気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→まるでアンガールズ田中?吉岡里帆のEテレ番組は豊な胸よりあの部分が気になる!?
スレンダーボディとEカップボディのミスマッチで人気沸騰中のグラドル、吉岡里帆。1月31日には出演中のドラマ「カルテット」(TBS系)にて、ヒロインの満島ひかりに男を落とすテクニックを伝授するシーンを熱演し、魔性の女ぶりが話題になっている。
その吉岡が子供向け番組で世のパパたちをメロメロにしたというのだ。テレビ誌のライターが語る。
「吉岡は1月23日放送の『おはなしのくに』(Eテレ)にて、1人7役による『ももたろう』に挑戦。最初はやたら美人が昔話を演じているなと思ったのですが、吉岡だとわかったとたん、あの和装の下にこんもりしたバストを収めているのかと気になってしまい、少しも艶っぽい要素がないはずなのに、イメージビデオを観ている気分になってしまいました(笑)」
豊かな胸と和装のコラボが生む破壊力は数々のビデオで証明されてきており、パパたちの目が吉岡の胸に引き寄せられたことは間違いない。だが、前出のテレビ誌ライターは違う箇所にも注目せざるを得なかったと明かす。
「髪の毛をひとつ結びにしているシーンで、彼女の額がやたらと広いことに気が付いたのです。10センチほどもありそうな額はまるで、アンガールズ・田中卓志の後退した生え際を思い起こさせるほど。そこであらためてドラマ『カルテット』の公式サイトをチェックすると、鼻の長さと額の長さが同じくらいであることが確認できました」
ただ顔全体のバランスに不自然な点はなく、小顔なこともあいまって、それはそれで可愛らしく思えるのは不思議なところ。生え際の高さに悩む女性は、吉岡を見ることで勇気づけられるかもしれない。
(白根麻子)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→