エンタメ

死んでも「アイツ」に勝ちたかった⑩遠山奬志(元阪神)松井秀喜を手玉に取った「左キラー」の生き様!(4)

ホームランを打たれて終戦

 そんな遠山と松井の戦いも02年7月5日、東京ドームで放った松井秀喜のホームランで幕を引く。

 ホームランを打たれた時は、さっぱりしたものです。豪快なホームランでしたから、気持ちよかったんです。翌年には彼、メジャーに移ってるでしょ。「ああ、これで松井君も心残りもなくメジャーに行ける」とまで思いました。抑えることもあれば打たれる時もあります。それがプロの世界ですよ。

 この年、ついに遠山は座骨神経症を理由に引退を表明する。くしくも同時期、松井はニューヨーク・ヤンキースと3年総額2100万ドル(約25億4100万円)の契約を果たしている。松井は遠山の引退を見送るかのようにして、翌年から戦いの場をメジャーに移したのだ。

 以前から、座骨神経症の痛みはあったんです。それが02年には、まともに走ることさえできないぐらい悪化していた。座っていても寝ていても体がしびれる。

 そんな時に当時の監督だった星野監督から「来年は契約しない」と聞かされて、引退を決意しました。

 僕自身も、この状態で現役を続けても、対戦するバッターといい勝負ができないと考えて決めたんです。星野さんは「他の球団にも声かけてみようか」と言ってくれましたが、僕は現役を続けるつもりはなかった。これまで嫌というほど自分の体をいじめてきましたから、もう十分だなと。辞めると決めたら、肩の荷が下りた感じはしました。ここまでよく頑張ったと、ほっとしたような気持ちになりましたね。

 98年から02年まで松井を苦しめ続けた「松井キラー」は、自身がユニホームを脱ぐ決断をした当時を懐古しつつ、今、厳しい現実にぶつかっている松井にエールを送る。

 今になってみれば、松井君との対戦は僕の宝物です。今は彼の一ファンとしてプレーを見ています。だから、松井君にはしっかりと準備をして、まだ野球選手として頑張ってほしい。

 まだ38歳。今は40歳になっても現役を続けている選手だっている。できれば、日本に戻って来てほしい気持ちもあります。そうなれば、やはり巨人ですかね。大きな体に豪快なホームラン。あの松井秀喜を、今の子供たちにも見せてあげたい。もちろん、日本に戻ってきても、メジャーに挑戦し続けても僕は彼を最後まで応援し続けたいです。

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」