芸能
Posted on 2017年02月08日 13:30

「7人目のSMAP」の暴露で判明!キムタクが工藤静香の言いなりだったワケ

2017年02月08日 13:30

20170208kudoub

 2月7日発売の「週刊女性」が、かつて木村拓哉や中居正広と同時期に、ジャニーズ事務所でレッスンに励んだという男性のインタビューを匿名で掲載した。同誌によると、彼はデビューしなかった幻のSMAP7人目のメンバーだという。

「インタビューに答えたJ氏は当時、ジャニーズに所属していたそうですが『高校に通えなくなるのが嫌』という理由で、後輩の森且行をジャニー喜多川社長に推薦。のちに森や、他のメンバーでSMAPが結成されたとのことです。そんな彼はSMAPメンバーの印象について、中居は『演技はできない。踊れない。歌も下手。リーダーのくせに仕切れない』、稲垣吾郎は『SMAPがまとまればいいということだけ考えているやつ』、草なぎ剛は『性格のいいやつで“よいこ”って感じ』と言いたい放題に毒づいています」(芸能記者)

 さらに、元マネージャーのI女史については「生理的に合わなかった」と語っただけでなく、彼女の仕事ぶりについても「心の中に入り込んでマジックをかけるのがうまい」と評価。そして他のSMAPメンバーは、そのマジックにかかっており「まるで宗教みたいなもの」と見解を述べた。

 また今回のインタビューでは、木村の性格についても暴露している。

「J氏によると木村は、女の子がいないと生きていけない性格であり、精神安定剤の役割を担っていると語りました。木村といえば、一部で工藤静香の強い意向で事務所残留を決め、それがグループ解散に繋がったとの報道がありました。もしJ氏の発言が事実ならば、木村が他のメンバーやマネージャーよりも、好意を持っている妻の意見を一番に聞き入れたというのも納得ができます」(前出・芸能記者)

 とはいえ、J氏は「SMAPとして活躍できたのは事務所とジャニーさんあってのこと」と、木村が事務所に残留したことには理解を示している。はたして今後、“7人目のSMAP”が公の場に姿を現すことはあるのだろうか。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク