気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→“4月改編”報道美女キャスター「女の縄張り争い」(2)ホラン千秋にリベンジの時が到来
一方、民放局の4月改編でも「オンナの縄張り争い」は尽きない。
TBSは、タレントのホラン千秋(28)を「Nスタ」のキャスターに投入する。
「ホランは12年、『NEWS ZERO』(日テレ系)に抜擢された際、日テレサイドに、同じ所属事務所の福山雅治を月1で起用したい思惑があってバーターで入れ込まれたと言われた。学生時代から女子アナ志望で、アナウンサー試験を受けまくった過去もある彼女にとって屈辱だったでしょう。それでも、ハキハキとあいさつする姿は評判よく、回を重ねるごとにスタッフの信頼を得ていた」(日本テレビ関係者)
ところが、うまくいかなかったのである。
「放送を重ね、板にもついてきたやさき、例の女好きなプロデューサーが山岸舞彩を連れてきて、1年で降板させられたのは無念だったでしょう。当時、プロデューサーの“誘い”を拒んだからとも言われました」(前出・日本テレビ関係者)
今回、ついにリベンジの時がやってきたわけだ。一方で、こんな話も聞こえてきた。
「TBSは昨年ヒットしたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の続編を秋にも放送したくて、主演・星野源と同じ事務所のホランを抱え込んだというのです」(芸能プロダクション関係者)
いやいや、キャスターに返り咲いた真の実力を見せつけてほしい!
さて、TBSといえば、フリーアナウンサー・夏目三久(32)が3月いっぱいで「あさチャン!」降板説が報じられ続けてきたが、一転、続投となっている。
「そもそも『あさチャン!』キャスター就任は、ホラン同様にTBSが同じ所属事務所の堺雅人にドラマ『半沢直樹』続編に登場してもらいたくて、駆け引きで回ってきたと言われます。ところが、年内にドラマはやらないことになった。TBSとしてはこのタイミングで、視聴率も伸びない夏目を切ってもおかしくなかったが、来年以降の続編放送というカードを握られて、切るに切れません。女優業にシフトしたかった夏目にしても、いいオファーがなく、定期収入となるキャスター残留は当然の結果です」(前出・芸能プロダクション関係者)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→