芸能
Posted on 2017年03月30日 09:59

橋本環奈のコピーが「宇宙一かわいい」に進化するも女優としては退化してる!?

2017年03月30日 09:59

 今春に高校を卒業した橋本環奈が、10月公開予定の映画「斉木楠雄のΨ難」にて、ヒロインの女子高生を演じることがわかった。

 3月28日に公開されたキービジュアルでは緑×白のセーラー服をまとい、学園のマドンナを再現。自分の美貌に絶対の自信を持つ完璧な美少女という役は、橋本にうってつけと言えそうだ。

 しかも本作のヒロインには“宇宙一かわいい”というキャッチコピーが付けられており、かつて“1000年に一人の美少女”と呼ばれた橋本が、その可愛らしさをさらに進化させた形となる。そんな橋本に対して「進化どころか退化では」との批判も聞こえてくるという。アイドル誌のライターが耳打ちする。

「これから女優として羽ばたこうというのに、与えられた役がまた女子高生では、彼女のイメージが固定化されかねません。3月公開の『ハルチカ』でも女子高生役でしたし、7月公開予定の『銀魂』では14歳のキャラを演じるなど、さっぱり大人扱いしてもらえないのが現実。この調子だと20歳を迎えても女子高生の役ばかりが来てしまう恐れもありそうです」

 ただ、他の女優には20歳を超えてもなお女子高生役を演じる例が珍しくないようだが‥‥。アイドル誌のライターが続ける。

「2月公開の『一週間フレンズ。』では22歳の川口春奈が、昨年2月公開の『黒崎くんの言いなりになんてならない』では当時二十歳の小松菜奈が女子高生役を演じていましたが、彼女たちは他の作品で実年齢より年上の役にも挑戦しています。橋本の場合は『女子高生の役しか来ない』ことが最大の悩みなのです」

 そんな橋本には「Eカップに進化!」など肉体の成長を評価する声もあるが、今どきEカップ女子高生も珍しくなく、体型だけで大人の仲間入りを果たすのは難しそうだ。ここはひとつ、ルックスからは想像できないハスキーボイスを活かして、三十路の役などに挑戦してみてもいいのかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク