政治

安倍昭恵「別居生活」と「偽装ツーショット」の修羅現場!(1)スキャンダルにミツバチ騒動も

「総理夫人」の重い肩書もなんのその。自由奔放にふるまい続け、国会証人喚問騒動まで起こした「最強の私人」に、私生活の試練が訪れている。家庭を飛び出し、戻りたくても戻れない。そこにはコワ~イ事情と修羅現場があったのだ。

「今まであの人にはさんざんな目にあわされてきたんだから!」

 そう言って、怒りのマグマを官邸スタッフにぶつけるのは安倍晋三総理(62)の母、洋子さん(88)である。故・岸信介元総理の長女にして、故・安倍晋太郎元外相の妻。三代にわたり政界の中枢を支え続けた「ゴッドマザー」だ。彼女がいたく腹に据えかねているのは、安倍昭恵夫人(54)。「さんざんな目」とは例えば、国会を揺るがす疑惑を生んだ「森友学園騒動」を指している。政治部デスクが解説する。

「森友学園が評価額の9割引きという破格の安さで大阪・豊中市の国有地を取得。建設される小学校の名誉校長に昭恵夫人が就任していたことで、口利き、政治介入が疑われました。15年9月5日、森友学園が経営する幼稚園へ講演に訪れた昭恵夫人が、籠池泰典理事長(64)に100万円を差し出したとの疑惑もあるなど、騒動解明のキーマンと見られています。安倍政権切り崩しのために、野党は理事長に続き、昭恵夫人の国会証人喚問を要求しました」

 みずから「私人」と称する昭恵夫人に代わり、矢面に立たされているのが安倍総理。予算委員会をはじめとした、場を選ばない野党からの集中攻撃を受けるや、「きわめて不愉快だ」「公共の電波で私と妻を侮辱した」と語気を強めていたのだ。

「安倍総理は騒動当初から『本当に知らない』と、側近たちに頭を下げながら説明していました。昭恵夫人は『私は夫が動けない代わりに見聞きして報告する義務がある』と語っていますが‥‥。総理も手を焼かされています」(自民党国会議員)

 思えば、盤石な自公体制を築き上げ、戦後歴代4位の在職期間を誇る安倍総理の弱点は、常に昭恵夫人だった。その自由奔放さから巻き起こされる騒動は枚挙にいとまがない。15年8月には布袋寅泰(55)とのスキャンダルが女性誌に報じられた。

「都内の会員制バーで酔っ払った昭恵夫人は『20年来のファン』と語る布袋を呼び出しました。一緒になるや、ぴったりと寄り添いだし、首に腕を絡ませたあげく、首筋にキスをしたんです」(芸能記者)

 週刊アサヒ芸能もあわや国際問題になりかねない「事件」を報じている(16年4月28日号)。昭恵夫人はオバマ米前大統領のミシェル夫人がホワイトハウスの庭でミツバチを飼育していることに感化され、総理公邸の庭に巣箱を設置。これに関係者が顔をしかめたのだ。政治ジャーナリストによれば、

「ホワイトハウスと公邸の庭の広さが段違いだということを考慮しなかったばかりに、ところ狭しとハチが飛び回ることになりました。海外の要人が訪れた時に刺されたら大問題になりかねませんでした」

 こうした言動の極め付きが、森友騒動だったのだ。

「世間が大騒ぎする中、籠池夫人に幾度となくメールを送っていたことが明るみに出て、火に油を注ぐことになった。昭恵夫人は『私が起こしたことだから、フォローしたかった』と悪気はないのですが‥‥」(前出・政治部デスク)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策