女子アナ
Posted on 2017年05月09日 17:59

高橋真麻が生番組での「つわり」発言に謝罪も視聴者から批判続々

2017年05月09日 17:59

 5月1日放送の情報番組「スッキリ!!」(日本テレビ系)で、コメンテーターを務めるフリーアナウンサーの高橋真麻が、生放送中に途中退席し、再びスタジオに戻ってきた直後の高橋の発言が波紋を呼んでいる。

 番組中盤で「忘れられない人生最大のハプニング」というテーマの街頭インタビューのVTRが流れたあとに、司会の岩本乃蒼アナが「番組にも、ちょっとしたハプニングがありましたね」と切り出し、同じく司会の加藤浩次が、高橋がトイレに行っていることを視聴者に説明。続けて加藤は「生理現象なんでしょうがないです」と、高橋を気遣っていた。

 しかし、その後の高橋の発言が悪目立ちしてしまっているのだ。

「高橋はスタジオに戻ると、出演者たちから『どうしたんですか?』と心配されたんですが、高橋は『ちょっとつわりが…』と、妊娠中と思わせるような発言をして共演者たちを驚かせたんです。結局、つわりというのは単なるジョークではあったものの、気持ち悪くなってしまったというのは本当だったようで、放送後に高橋は病院に行ったことをブログにて報告しています。また、交際中の男性がいる高橋は、そのブログで冗談がリアル過ぎたことを謝罪していますが、この“失言”には戸惑った視聴者もいたようです」(エンタメ誌ライター)

 ネット上からは「正直にトイレって言えばいいだろ」「全然笑えなかったわ」と、高橋に対して批判的な書き込みも多かった。また、「トイレに行ったことをわざわざ教えなくてもいい」という声も多数見られ、高橋がトイレに行っていることをバラした岩本アナに配慮がなかったのでは? という意見も見られた。

 どうせなら「スッキリしました」ぐらいの小ボケでよかったのでは?

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク