芸能
Posted on 2017年05月18日 17:58

フジテレビが「日9」のドラマ枠打ち切りで際立った「迷走の軌跡」!

2017年05月18日 17:58

 フジテレビが日曜夜9時のドラマ枠(略称日9)を今秋、終了させることが5月10日、判明した。

「同枠は2010年10月期にドラマ枠として立ち上げられた。翌年4月期の『マルモのおきて』がヒットしたものの、その後は日本テレビ系の『行列のできる法律相談所』とTBS系の『日曜劇場』に負け続け、13年4月期にバラエティー枠に衣替えされた」(テレビ誌記者)

 だが、低視聴率は変わらず、16年4月期からドラマ枠に逆戻りとなった。

「ところが、ドラマで再出発するも、芦田愛菜の主演ドラマ『OUR HOUSE』、『HOPE~期待ゼロの新入社員~』、『キャリア~掟破りの警察署長~』、『大貧乏』、現在放送中の『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』までの5作品すべて1桁の低視聴率に甘んじている。『櫻子さんー』は、放送前から爆死が囁かれていましたが、視聴率も予想通りの右肩下がりを続けている。 初回6.9%、2話6.5%、3話5.7%、4話5.0%のていたらく。これから挽回できる目もない。結果、ひっそりと、この枠が、幕引きされることとなったようです。ここ何年かは再三、フジの低迷ぶりが話題になっていますが、同局は『現段階で10月改編について決まっていることは何もありません』とコメント。いよいよ迷走している印象が強まるばかりですね」(前出・テレビ誌記者)

 同局では6月の株主総会を待たずに亀山千広社長、日枝久会長の退任が決定した。新社長ら新経営陣が10月の番組改編期に大ナタをふるうことになる。お手並み拝見といきたいところだが…。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク