気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→松本人志がタジタジ!? 高岡早紀「魔性の女」言動に視聴者は「ヤラれまくり」
その魔性の女ぶりは現在も健在?
高岡早紀が5月19日に放送されたバラエティ番組「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)の人気コーナー「本音でハシゴ酒」に出演。ダウンタウンらと酒を酌み交わした。
高岡といえば、過去に男性と数々のスキャンダルを撮られているが、同回でも終始自分のペースで、「相手の男が自分のことを100%嫌いでも好きにさせられる」など、独自の恋愛論を語っている。
また、レギュラー出演者の坂上忍も高岡については「壁がない。距離感が近い。それで惑わされる男、腐るほどいるでしょ」と、話していたように、ただ話しているだけでも共演者たちをトリコにしたようだ。
松本人志は高岡を「女帝」「クッソ悪い女」と評していたが、そんな松本に対しても高岡は決してひるまずに「バカなんじゃないの?」とタメ口で話したり、嫌いな人を聞かれた時「松本さん」と、答え、「私に何を言ったかわかっていないところが嫌いだわ」とハッキリと松本嫌いを宣言。これには松本もタジタジに。
そのやりとりを見て、さらに高岡にメロメロになる視聴者も多かったようだ。
「不貞はNGと話していた高岡。過去には不貞が原因で離婚したり、既婚者とのスキャンダルも撮られているため、その点もツッコまれていましたが、『私が話してることは今の話です』と、強調して答えるなど、まさに『ザ・魔性のオンナ』という感じでしたね。高岡はコロコロと価値観が変わる印象があるので、言っていることを真に受けると危険ではありますが、やはりその艶気にやられてしまう男性視聴者が多く、『お酒入ってたら、絶対に好きになっちゃう』『高岡と危険な恋をしたい』などという反響が見られました」(エンタメ誌ライター)
高岡は「最近は恋をしていない」とのことだったが、次に熱愛が報じられる日もそう遠くないように思えるのだ。
(本多ヒロシ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→