エンタメ
Posted on 2017年06月26日 05:58

漫画「HUNTER×HUNTER」再開で「どこまで続くのか?」が早くも話題!

2017年06月26日 05:58

 冨樫義博が描く人気漫画「HUNTER×HUNTER」が6月26日発売の「週刊少年ジャンプ30号」から再開される。これを受けてネットはすでに大騒ぎといった状態だ。

「冨樫先生はこれまでに何度も連載を休んでいるため、再開や休載のニュースが大きく取り上げられるようになってしまいました。今回も再開が報じられるとすぐにネットがザワついた。発表はされたものの、実は関係者の間でも『本当に再開されるのか?』と不安視する人が多いとか。6月20日に見本誌が上がってきて『HUNTER×HUNTER』が掲載されるのを確認して初めて胸をなでおろしている関係者も少なくないそうです」(漫画誌ライター)

 無事、再開されファンも喜んでいるようだが、そこは冨樫先生のこと。今は早くも「いつまで続くか?」が話題になっている。

「2013年には連載が再開されたもののわずか2回で休載してしまったこともあるだけに、今回もいつまで続くか‥‥。しかもさらに今回はファンを不安にさせる要素があるんです」(前出・漫画誌ライター)

 その不安要素とは7月29日に発売されるゲーム「ドラゴンクエスト11」。冨樫先生は大のゲーム好きで知られ、過去にはアーケードゲームの「バーチャファイター」に夢中になり、高額な筐体を購入したことがある。「ファイナルファンタジー11」にドはまりして原稿を落としたこともあるという。

「もう不安しかありません。しかも今回のドラクエはPS4版と3DS版がリリースされ、内容が一部異なっています。熱心なファンなら両方プレイしたくなるのは当然で、そうなったら終わるのはいつになることか‥‥。ただ、冨樫先生はオンラインゲームがお好きなので、オフゲーの『ドラクエ11』なら大丈夫だと信じるしかありません」(前出・漫画誌ライター)

 連載はいつまで続くのか、黙って見守るしかなさそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク