芸能
Posted on 2017年06月27日 05:58

藤井フミヤ、チェッカーズを再結成しないワケを語るも「嘘つき」呼ばわり!

2017年06月27日 05:58

 6月21日に9年ぶりのアルバムリリースを記念してライブを開催した、元チェッカーズのメンバーで実の兄弟である藤井フミヤと藤井尚之のユニット・F‐BLOOD。ライブ終了後の囲み取材では、フミヤが「このF‐BLOODに解散っていう言葉はないですね」と明言。それに対し、惜しまれつつも92年に解散したチェッカーズの再結成について質問されると「ちょこちょこは歌っているんですけど、チェッカーズの復活は難しいでしょうね。もう音楽やっていない人間もいますし」とコメント。弟の尚之が「クロベエがいないしね‥‥」と04年に舌がんで亡くなった徳永善也氏のあだ名をつぶやくと、フミヤは「1人いないっていうのが、いろんな意味で」「再結成するグループが多いんですけど、うらやましいですね。5年後には僕も60歳になりますけど、その時にどうなっているかですね」とまとめた。

「ネット上ではフミヤが嘘つき呼ばわりされています。チェッカーズの元メンバーだった高杢禎彦は03年に暴露本を出し、フミヤを痛烈に批判。同じく元メンバーの鶴久政治も解散することを事後報告として知ったと発言しているため、フミヤと確執がある可能性が非常に高い。さらにリーダーだった武内享は前妻との間の息子2人が大麻取締法違反で逮捕され、再婚相手との間にも幼い息子がいて家庭が落ち着かず、音楽活動どころではありません。チェッカーズが再結成できない理由がそんなきれいごとではないと、誰もが知っていますから」(音楽プロデューサー)

 SMAP同様、チェッカーズ再結成も夢のまた夢なのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク