社会

実録・東京電力「福島原発コールセンター」の闇(2)ストレスで離職者も多数

 翌週から、TL(テーエル)の指示に従い、実践的な研修が始まる。TLはチームリーダーの略、昔で言う係長と同等の役職だ。派遣社員同士で電話の受け答えの練習をするロールプレイや、ベテランオペレーターのリアルタイムの会話を聞くモニタリングなどを行う。

 電話を取るようになるまでには、3カ月くらいかかると言われていた。膨大な賠償内容からいって、それが妥当だと思った。

 ところが実際には、1週間ほどで、電話を取った。

「たいへんご迷惑をおかけしております。東京電力ホールディングス、福島原子力補償相談室、フカブエでございます」

 それがオープニングトークである。東電は加害企業であるから、「お電話ありがとうございます」とは言わない。緊張で声が震えた。原発事故の被災者にライターとして話を聞いたこともあったが、今は加害者の東電として応じているのだ。TLがモニタリングして指示してくれるので、そのとおりに答えていたら、会話は終わった。内容については、まるでわからなかった。

 そこから、ベテランオペレーターにモニタリングしてもらいサポートを受ける形になる。ベテランたちは親切な人ばかりで、終わったばかりの会話の内容を解説してくれる。

「こうやって一生懸命教えてあげてるんだから、絶対に辞めないでね。一緒に入ってきた同期なんか、もう私しか残ってないんだから」

 そんなふうに付け加えるベテランもいた。加害企業として応対するわけで、会話のちょっとしたミスからでも、相談者は怒りだす。そんなストレスから、離職していく者も少なくない。

 オペレーターは、30代から60代と幅は広いが、高年齢が多い。ほとんどはごく普通のルックスだが、パンクロックでもやっていそうな、スキンヘッドの男性もいる。通勤時には大きなヘッドホンをしているから、本職は音楽関係なのか。化粧が水商売風な女性も目立つ。これも本職だけでは食べられないというケースか。別のスキンヘッド男性は、ヒゲを蓄えていてヤクザ風だ。これも本職は‥‥いや暴力団から更生した男性かもしれない。

深笛義也(ジャーナリスト)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身