エンタメ
Posted on 2017年07月26日 17:54

「サマージャンボ宝くじ」宝くじ研究家推奨“強運の売り場”(3)「仙台七夕まつり」期間中に買う手も

2017年07月26日 17:54

 勢いでは埼玉県「イオンレイクタウンCC」(越谷市)も負けてない。

「JR武蔵野線の越谷レイクタウン駅に直結する日本一の商業施設で、今年は記念すべき開店10周年です。その一角にある売り場は、昨年のサマージャンボで念願の1等、年末ではミニの1等を出しています。県下一の売り場を目指すなら、狙うは『サマー連覇』でしょう」

 神奈川県の老舗「横浜ダイヤモンドCC」(横浜市)も、今年のドリームジャンボで勢いを増している。

「関東有数の有名売り場でありながら、14年のサマー以降、大当たりに恵まれていませんでした。誕生した億万長者の数は『97人』でストップしたままだった。ところが、今年のドリームで一挙3人もの億万長者が飛び出し、めでたく『億万長者100人』を達成しました。この勢いに乗って、サマーでもきっと億を呼び込むでしょう」

 昨年、1等の的中なしと寂しい結果に終わった東北地方からは、宮城県「卸商団地CC」(仙台市)の名前が上がった。14年と15年の年末ジャンボで1等と前後賞が連続的中。一躍、全国区の仲間入りを果たした。

「8月6日から8日に『仙台七夕まつり』が行われます。サマージャンボのコンセプト『夏祭り』にピッタリですから、この期間に願いを託して購入してみてはいかがでしょうか」

 最後は、「万願寺一等辛子」が売り場の名物となっている京都府「地下鉄京都CC」(京都市)だ。

「長さが約80センチもある手作りの唐辛子で、ジャンボごとに色が変わり、サマージャンボは青色。これを八坂神社で当せん祈願してもらったあと店頭に飾っているのです。購入した宝くじ券をスリスリして願いを託しましょう」

 祈願といえば、購入日もファンがこだわるところ。発売期間中の「大安」は、7月18日(火)、28日(金)、8月3日(木)、9日(水)の4日間。また「一粒万倍日」は、7月18日(火)、21日(金)、30日(日)、8月2日(水)の4日間だ。

「今年は例年に比べて日曜日が少ないので、買い損ねには気をつけたいですね。また、過去5年間の5大ジャンボ宝くじの1等当せん番号(組番号は一位と十位。6桁番号の十万位の1は対象外)を見ると、出現回数が最も多かったのが6の40回。2位が8(33回)、3位が4(31回)になります。もし数字に迷った時は、この3つの数字を意識して購入してみてはいかがでしょう」

 山ちゃんが推奨する「強運の売り場」で、ビッグボーナスをゲットしよう!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク