芸能
Posted on 2017年07月23日 17:59

「ゆるキャラ」ポジションを確立!? 橋本環奈、ふくよかボディで愛らしさ爆発

2017年07月23日 17:59

 やはりその体型が気になってしまう!?

 日曜ドラマ「警視庁いきもの係」(フジテレビ系)で、連ドラ初ヒロインを務める橋本環奈が、7月16日にツイッター上に滑り台で遊ぶ動画を公開している。

 同動画で橋本はドラマで見せる制服姿で叫びながら滑り台を滑り、滑り終わった後で「第2話放送まであと1時間」と、笑顔でドラマの宣伝を行っており、その無邪気な姿が可愛らしいと評判だ。

 ネット上の声を上げてみても「太ったけど、天使なのは変わらない」「ゆるキャラみたいで可愛い」「ぽっちゃりして愛らしさが増した」と、最近散々言われているように体型がふくよかになったのがわかった上で、高評価が増してきている傾向にあるようだ。

「このドラマで橋本は動物マニアの警察官を演じていますが、他人に警戒心なしに近付いていき、匂いをクンクンしたり、天真爛漫な笑顔がとても可愛らしいです。そして、さまざまな動物が毎回登場するドラマということもあって、愛らしいボディの持ち主である橋本も違った生物や、一種のゆるキャラのように見えてきたという人も多いようです。橋本の相棒役の渡部篤郎や、メインキャストで橋本と同じ制服を着用している石川恋もスリム体型だったりと、全体的にスラっとした共演者たちに囲まれているのも橋本が愛らしく見える原因の一つでしょうね。ある意味、現在のふくよかボディを最大限に生かしている作品とも思える」(エンタメ誌ライター)

 橋本本人は自身のプチポッチャリボディが評価されている状況をどう思っているのかはわからないが、とりあえずは結果オーライか?

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク