芸能

2017年上半期「輝く!有名人スキャンダル大賞」(3)「このハゲ~」が「とくダネ」で…

 小出はドラマで若き日の談志師匠を演じてるんだよね。中山秀ちゃんが談志師匠の老いの役で。それで次はさんまさん役だったでしょ?

 でも、全然そういう“大きい役をやった感”がないですよね。印象に残るのは、嫌なヤツ役なんですよ。「愚行録」や「ジョーカー・ゲーム」とか。わりと嫌なヤツをやるとハマる。

 それは素なんだな。

 でも、普通に考えて、談志師匠の若き日の役をオファーされてたとして、受ける?

 まあ思い入れがないからできるんでしょうね。

 そういうことなんだな。

 「談志って誰?」って。

 でも、一晩に5回もヤルってすごいな。石原良純さんとその話をしていたら「5回はすごいよ、5回はできない」って(笑)。

 で、相手はやる前に確認してるからね。

 「狩野英孝になっちゃうよ」って言われてる。

 しかし、ここまでアミューズが上を下への大騒ぎっていうのも、なかなか珍しい。「星野源収入」が全部これで消えていくんじゃないか。

 ああ。

 まぁ、やっぱりそういうオラオラなノリが好きみたいな人だから、もともとちょっと危なっかしくはあったんでしょうけどね。

 事務所の会長が株主総会で「アミューズ始まって以来の大不祥事」と言ったんだけどさ。いや、サザン・大森の覚醒剤がある(笑)。

 あれは小さいんだ。

 あれ、小さくないよ。大きいよ。

 濱松恵、東京03の豊本さんの浮気相手ですけど、この前のネット放送がすごかったですね。

 彼女、すごいよ。

 何でも暴露する人で、東スポの連載で、初体験がV6の岡田とか、佐藤江梨子は許さないとか、暴露しだして。この前の話だと、K-1もかなり行ってたみたいな話で。

 ピーター・アーツ?

 ピーター・アーツ、やってましたね(笑)。それで、いろんな人から話を聞いてるんだけど、「谷川さんというのは評判が悪い」みたいな。

 アハハハハ。

 事情をよくわかんないまま話してる感じがすごかったですよ。

 彼女の扱いって、低くない? 発言的にはかなりの爆弾だよ。

 あんまり取り上げられないな。

 あの「濱」の字が難しいからという説がある(笑)。読めない、わかりにくい。

 ちなみに、この濱松恵の東京03・豊本さんの暴露も、本当にどうでもいいことで、「豊本さんはアナルが大好き」って(笑)。

 お尻ナメナメね。

 ヤバイなあ。そういうこと言われると、もうプレイがどんどん、どんどん狭まってくるからね、俺も。

 どう流れ弾が飛んでくるかわからないから。

 正常位しかできなくなっちゃう。

 ここで前にも言ったけどさ、我々、いつも正常位だし、行為は全部撮っとくって。証拠用として。

 車載カメラみたいに。

 「俺たち大人だよね? 合意だよね?」って、いちいち言質を取りながらコトに及ぶ(笑)。

 豊田真由子、「ハゲ~」。

 これ、いろんな人が小倉さん司会の「とくダネ!」で忖度して放送しなかったみたいな話をしてるんだけど、ちゃんとみんな見てない。本当は「とくダネ!」は17分にわたって、豊田真由子の「このハゲ~」を特集したんだよ。それがもう、いかに針のムシロならぬハゲのムシロだったかっていうの。出演者からスタッフまで、みんながものすげえ困った顔でね。

 「このハゲ~」って言うたびに(笑)。

 どうしたらいいんだろうって。

 俺とか、別に好きでスキンヘッドにしてるから、「ハゲ」って蔑称として言われてもな~っていうのはあるけど(笑)。

 宇多ちゃんもそうだからね、やっぱり「このハゲ~」呼ばわりだから。

 パワハラだったんだ、これ、って(笑)。

 「このハゲ~」は今年の流行語大賞の候補になりそうだけど、去年、鳥越俊太郎は自身の不倫騒動とベッキーの「ゲス不倫」があって、流行語大賞の選考委員から降りたんですよ。当事者だったりするから、その現場にいられないじゃない。で、今年は、「このハゲ~」を選考委員のやくみつるが、選ぶかどうかが見ものだっていう。

 やくさん、カミングアウトしてるからね。

 じゃあ、問題ないじゃないですか(笑)。

 おいしいだろうな、やくさん。いいとこもってくよ。

<座談会参加者>

宇:宇多丸(RHYMESTER) 吉:吉田豪 水:水道橋博士(浅草キッド) 玉:玉袋筋太郎(浅草キッド)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身