芸能

ビートたけしの金言集「たまには感動を与える側になってみろ」

 90年代半ば、ブラジルからやってきたジーコが、Jリーグでプレーをして引退を表明した頃、世の空気が、「ジーコ様、日本のサッカーのためにありがとう」的なもの一色に染まったことがありました。この時、ニュース番組の街頭インタビューで町のおばちゃんが、「ジーコは私の青春でした。ありがとうジーコ~~」と、涙を浮かべながら答えていた映像を目にした殿は、

「ウソをつけ! お前が青春だった頃、ジーコはまだ日本に居なかったろ。ジーコなんて知ったの最近じゃねーか。何を都合よく感動してんだ!」

 と、いつもの“たけし節”でバッサリ切り捨てると、

「だいたい、何でもかんでも感動をありがとうじゃないよ!」

 と、ダメを押したのです。

 殿のこういった“その感動はそもそも怪しい”なる発言は、実によく耳にします。

 前回の五輪でも、ある日本人選手が接戦の末に金メダルを獲得すると、やはり、世間の空気が「感動をありがとう」といったものになりました。この時も殿は、

「感動ばっかりもらってどうすんだよ。たまには感動を与える側になってみろってんだ!」

 と、バッサリやると、

「スポーツでもお笑いでも何でもよ、やったヤツにしかわからない感動があるんだよ。そっちを想像したら、1回くらいはやる側になって挑戦したいと思うけどな」

 と、“やってきた男”ビートたけしだからこそ言える発言を、しみじみと漏らすのでした。

 以前にも、酒席にて、さんざんみんなでふざけまくった深夜、“ちょっとまじめな話”ができる空気に移行したため、何気なくわたくしが、「殿は人生がもう1回あるとしたら、やっぱり芸人を目指しますか?」と、そんな質問をあてると、実にまじめなトーンで、

「芸人になるかはわからないけど、また、何かをトライする人生を選ぶな。トライしてダメでもよ、“俺はこれだけやったんだ”ってのがないのはちょっと寂しいしな。これは昔からよく言ってんだけど、大江健三郎の『見るまえに跳べ』ってのが好きなんだよ。失敗したっていいの。1回でもいいから、後先考えず夢中になってやるものを見つけてトライしたってことが大事なんだから」

 と、たけし信者ならご承知の、座右の銘をさらりと持ち出し、大変落ち着いたトーンで、しびれる発言を炸裂させたのです。

 で、この時、場の空気が、“やっぱり殿はかっこいいな~”といった、“軽い感動”といったものに包まれると、そんな空気を切り裂くように、

「まーでもほんとのとこよ、大江健三郎の本は難しくて1回も最後まで読んだことないんだけどな」

 そう瞬時に“落とす”と、

「よし。こうしよう。あと3時間だけ飲むか!」

 と宣言し、もうそこから先は“明るく楽しくくだらない”宴会を、たっぷりと朝まで続けたのでした。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
WBCで村上宗隆を覚醒させた岡本和真「ベンチが凍り付く暴言」の意外な効果
2
WBCお立ち台で「最高です」しか答えない岡本和真に広岡達朗とOBが怒り爆発
3
クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」
4
酒の勢いで不満爆発!太川陽介がブチまけた「イヤな共演タレント」
5
ヤクルト開幕ローテ内定「ドラ1吉村貢司郎」に降りかかる「女難」の危険