芸能
Posted on 2017年09月14日 17:58

「ぐるナイ」レギュラー国分太一、連続「ゴチ」最下位で高まるクビへの期待!

2017年09月14日 17:58

 9月7日、「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)で、とんでもない奇跡が生まれた。人気コーナー「グルメチキンレース ゴチになります!」のレギュラー大杉漣が、2戦連続でピタリ賞を出したのだ。これで彼は賞金100万円を2度手にしたことになる。

「ピタリ賞を出したことがわかった大杉は、思わず隣にいたTOKIOの国分太一の頬にキス。メチャクチャ喜んでいました」(芸能ライター)

 もちろんコーナー始まって以来の快挙にネット上でも、「えっ!すごいすごい。そんなの出来るの?」「ゴチで大杉漣が2連続ピタリ賞って神ってるわ」などと大興奮。一方で、ある出演者を気にする者も多かったようだ。

「国分太一ですよ。彼はこのコーナーに20年間ずっとクビにならずに出ているんです。ナイナイでさえクビになったことがあるのに、これは本当に奇跡。しかし、ここ2戦連続はいずれも最下位。約67万円の自腹額でクビレースのトップに躍り出ました。2位の渡辺直美は約49万円ですから、その差20万円。独走状態に入っています」(前出・芸能ライター)

 このまさかの状況にSNS上でも、「国分、ついにゴチクビが近づいてきたか」「国分クビレーストップやん」といった意見や、「国分くんまじでそろそろクビになってくれないかな、嫌いってわけじゃないけど20年ぐらいやってるとさすがにねえ」と、彼の出演に辟易している声も。

 誰がクビになるか決まるのは、おそらく年末特番の時だろう。顔面蒼白の国分が見られるのか、アンチはアンチなりの楽しみがあるが、果たして…。

(魚住新司)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク