芸能
Posted on 2017年10月17日 17:59

土屋太鳳「メガネベストドレッサー」受賞で囁かれるメガネ業界“ウラの意図”

2017年10月17日 17:59

「第30回 日本メガネベストドレッサー賞」を受賞した女優の土屋太鳳。

 10月11日に行われた表彰式では、同じく同賞を受賞した高橋一生らとともに登壇。

「公私ともにメガネを愛し、メガネに愛される女性、女優になれるように精進したい」と力強く「メガネ愛」を語った。

「メガネには謎めいた魅力やパワーがある」とも語った土屋だが、今回の受賞は業界内でも注目を集めている。

「実際、太鳳ちゃんはものすごくメガネが似合うので受賞は妥当だと思います」と語るのは広告代理店関係者。

「影響力のある賞だけに、受賞者の人選は相当慎重に行っているようです」と語る同氏は「メガネ業界が“彼女を受賞させた意図”についてひとつの憶測が広がっているんですよ」と明かす。

 メガネ業界が“土屋を受賞させた意図”とは──。

「『メガネをかければ顔が大きいのを隠せる』というメッセージを社会に送る意図です。太鳳ちゃんは人気女優の中ではこう言うと難ですが、若干、顔が大きいほうなんですね。人気絶頂かつ顔が大きめの彼女に受賞させることは、メガネ業界にとって大いに意味のある判断です」(前出・広告代理店関係者)

 そんな意図の有無以前に、非常にメガネ姿が似合っていたのは揺るぎない事実。メガネ業界に大きなメリットをもたらしたと言える、土屋の受賞なのであった。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク