芸能
Posted on 2017年10月17日 17:58

新恋人か!?「傷心」真木よう子がイケメン実業家と逢瀬を重ねていた!

2017年10月17日 17:58

 女優の真木よう子といえば、7月期のドラマ「セシルのもくろみ」(フジテレビ系)で主演を務め、ツイッターで土下座して視聴を嘆願するも大コケ。冬の「コミックマーケット」でのフォトマガジン出版に向けてクラウドファンディングで資金調達を目論むも大批判を浴びて頓挫してしまった。そんな立て続けの悪評で、すっかり意気消沈してしまったともいわれる真木だが、最近、心の支えとなる「新恋人」が現れたという。

「10月17日発売の『女性自身』によると、お相手はいくつもの飲食店を経営しているイケメンの実業家A氏。真木はA氏の店の常連で、相談に乗ってもらったり愚痴を聞いてもらったりしているうちに、恋仲になったようです」(芸能ライター)

 記事には、A氏のお店に出入りし、プライベートでも逢瀬を重ねている2人、そして、真木と別れた後に何と、別の20代女性をお持ち帰りするA氏の様子が掲載されている。A氏によると、真木とは今年1月から6月まで交際していたものの現在は別れており、20代女性との交際も否定している。

「現在、真木が親権を持つ長女は元夫の自宅から通学しているそうです。炎上騒動などで自宅に帰れずにいる真木を気遣って、元夫のほうから長女を預かることを申し出たらしいのですが、その間に別の男と愛を育んでいたとなれば、現在独身とはいえ、あまり聞こえはよろしくありません。特に、女性視聴者が離れるような浮いた話は、今後の出演ドラマの視聴率に影響を及ぼすかもしれませんね」(前出・芸能ライター)

 長女との生活よりも外に心の支えを求めるほど、相次ぐトラブルが真木にダメージを与えていたのかもしれない。

関連記事:真木よう子「主演ドラマ打ち切り」の恐怖現場(1)視聴率低迷だけでなく… http://www.asagei.com/excerpt/88685

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク