スポーツ

【メジャー発掘秘話】松井稼頭央「いきなり史上初記録⇒強制メガネ」天国と地獄

 現在、西武ライオンズの指揮を執る松井稼頭央監督は、元日本人メジャーリーガーのひとりだが、彼ほど天国と地獄を味わった人物はいない。

 2003年12月10日にメッツと3年2010万ドル+出来高で契約。背番号「7」を希望したが、他の選手が使用していたため「足して7になる」との理由で背番号「25」を選んだ。

 入団時はまさに大フィーバーだった。松井がジョン・F・ケネディ空港に降り立った際には、マスコミが殺到。球団はリムジンを用意し、松井は大勢の警官にガードされながら乗り込むと、その車をパトカーがホテルまで先導する。まさにスーパースター扱いだった。

 ブレーブスとの開幕戦の初回、1番打者として打席に立った松井は、大偉業を達成している。前年に21勝を挙げたラス・オルティスの初球を打つと、センターのフェンスを越える本塁打になったのだ。メジャー史上初となる、新人の開幕戦初打席初球本塁打。その後も2本の二塁打を放ち、第5打席には敬遠まで体験した。「カズオ・マツイ」「リトル・マツイ」の名は、わずか1試合で全米の野球ファンに知れ渡った。

 メッツファンはこの快挙に大熱狂したが、地獄に突き落とされるまでには2カ月とかからなかった。チャンスの場面ではことごとく三振を喫したが、過激で知られるニューヨーカーたちがやり玉に挙げたのは、その守備である。日本では名手として知られ、日本人初の内野手出身メジャーリーガーだったが、天然芝が多いメジャーのグラウンドになじめず、失点につながるエラーを連発。シーズン失策数は23に達した。

 世界一熱狂的といわれるメッツファンによるブーイングは、日に日に激しさを増していった。筋金入りのメッツファンであるドナルド・トランプ氏も出演したテレビ番組で「今最もクビにしたいのはマツイだ」と言い放ったという。松井自身も当時を、

「観客が5万人なら、4万9990人はブーイングをしていました」

 と振り返っている。

 この頃、松井は信じられないような屈辱を受けている。失策の原因を視力の悪さと決めつけたコーチにより、半ば強制的に眼鏡をかけさせられたのだ。

 合計7年間プレーしてメジャー通算615安打を記録したが、浮き沈みの激しいアメリカ生活だった。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感