芸能
Posted on 2017年10月30日 09:59

壇蜜「下の毛は植毛」告白に「芸能界では当たり前」という内部証言!

2017年10月30日 09:59

 10月24日放送のテレビ東京系「チマタの噺」に出演し、「なぜ“女性の毛”は興奮を催させるのか」について笑福亭鶴瓶とトークを繰り広げた壇蜜。

「女性の首から下に『なぜそんなものが?』という意外感」だと、独自の表現で語り、かつては「ワキ毛を生やしたこともあった」という彼女だが、現在は「首から下の毛がいっさい生えていない」と全身脱毛を行っていることを明かした。

 さらには、以前、毛も見せている完脱ぎ写真集を発売する際に「“下の毛”を頑張って生やし、足りない部分は自毛で植毛した」と告白。

 鶴瓶を仰天させた壇蜜の植毛発言だが、芸能界の「“下の毛”事情」に詳しい関係者に話を聞いてみると──。

「女性タレントがすべてを見せる写真集を撮影する際は、よくあることですね」とは多くのグラビアタレントを抱える芸能事務所社員の弁。以下、彼が明かす。

「下の毛が生えているところのボリューム感が少ないと、やはりインパクトに欠ける。撮影前にタレント本人から申告を受けて、事務所側から植毛を勧めるケースが多いですね」

 さらには「最近は技術が発展して本当に自然な仕上がりでヘアが完成します」と語る同氏だが「まだ割高感があるのは否めないですね」ともいう。

 ところでいったい、“下の毛”を植毛するにはいくらかかるのか──。

「1本あたり2500円ぐらいが相場です。全額事務所が負担するのですが、ツルツルからボーボーにするには数百万円かかる計算です」

 芸能界ではポピュラーな「“下の毛”植毛」。写真集が売れれば決して高くないのかもしれない。

(白川健一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク