スポーツ
Posted on 2017年11月19日 09:56

松坂大輔とイチロー「二大戦力外」のストーブ戦線(3)代理人と「極秘接触」した球団

2017年11月19日 09:56

 メジャー17年目の今季もイチローは存在感を発揮していた。代打安打で27本をマーク。メジャー記録の28本にあと1本届かなかったとはいえ、歴代2位の数字を記録した。代打起用という非常に難しいポジションを強いられながらも、44歳にして難なくハイレベルな仕事をやってのけてしまう能力には、まだまだ多くのメジャー球団から熱い視線を投げかけられている。去就先に困り果てている松坂とは様相が違うようなのだ。

 実際、始まったばかりの「MLBストーブリーグ」でイチローは早々に名前をあげられ、全米でも関心の高さを証明している。中でも注目は、古巣・マリナーズが「レジェンド」をカムバックさせるべく再獲得に動くとメジャー関係者の間でささやかれているのだ。地元有力紙「シアトル・タイムズ」でも10月末に〈イチローはシアトルに帰ってくるべきだ〉との特集記事が組まれるなど、現地メディアでもレジェンドへの熱烈なラブコールは鳴りやんでいない。

「より具体的な情報としては、つい先日、イチローの代理人を務めるジョン・ボッグス氏とアスレチックスの幹部が極秘接触したといいます。それ以外にもフィリーズとジャイアンツのナ・リーグ古豪2球団もイチローの獲得に強い関心を寄せていると、複数の米メディアが報じている」(メジャー担当記者)

 まさに引く手あまたで、来季もメジャーで18年目のシーズンを迎えそうだ。とはいえ「50歳まで現役続行」を目標にしているイチローにとって、その先、将来的な日本球界復帰という流れはありえないのだろうか──。イチローに近い関係者に聞くと「まずありえないでしょう」と笑い飛ばし、次のように続けた。

「イチローが引退すれば、まず間違いなくメジャーリーグで日本人初の殿堂入り選手となる。自身の商品価値がどのようなレベルにあるか、ほかならぬイチロー本人がわかっている。だから晩節を汚したくないんです。メジャーで通用しなくなったからといって、日本球界に逃げ道を作る“安売り”は自分の美学に反すると考えています。それを選んでしまうと、自分が貫いてきた生き方にも傷をつけてしまうと思い込んでいる。メジャーでプレーヤー人生を全うする。それがイチローの考え方であり、生き方なのです」

 どこまでもストイックなイチローの姿勢は、同じく窮地に立たされもがいている松坂とは対照的に見える。

 日米の大舞台でしのぎを削ったスーパースター2人は、はたして来季、どのチームのユニホームを着ているのだろうか。注目が集まっている。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク