芸能
Posted on 2017年11月16日 17:59

あびる優の「クスリ売人役」に入った“ある意味もっともな”ツッコミ!

2017年11月16日 17:59

 11月21日放送の「監獄のお姫さま」(TBS系)第6話に出演するあびる優。あびるがドラマ出演するのは9年ぶりで、小泉今日子演じる馬場カヨと同室の新メンバー・田中幸子こと通称オバケを演じる。監獄入りした罪状は「クスリの売人」の設定なのだが、ネット上では「シャブの売人より窃盗犯のほうがピッタリでは?」との声が噴出している。

「『監獄の~』は視聴率こそいまだ2ケタを超えたことはありませんが、ドラマ好きからは『おもしろいし時に泣かせるところがいい』と大評判です。14日放送の第5話では、夏帆演じるしのぶが出産した息子・勇介に対し、監獄で育てられたことは忘れたほうがいいと言う所長の『大人が覚えていればいいんです。勇介くんはちょっと塀の高い家で6人のママと暮らしたってことを』というセリフに胸を熱くした視聴者が多かったようです。脚本担当の宮藤官九郎は、人を傷つけて笑いを獲るような作品は描きません。だからこそあびるには『シャブの売人』という罪状設定を与えたんでしょう。これが『窃盗犯』という罪状設定だったら、嫌でも05年にバラエティ番組であびるが語った『集団万引き』の話を掘り返されてしまいますからね。まあそれでも、ネットなどでツッコミが入ってしまうのは仕方のないところでしょう」(女性誌記者)

 役作りのための根元が黒い金髪ヘアが似合うあびる。どんな演技を見せてくれるか楽しみだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク