エンタメ

【一杯酒場】東京・雑色「居酒屋 味楽(みらく)」

質高い「牛もつ煮」や絶品刺身にやみつき 家族経営の温かみで心癒されるオアシス酒場

 昼は安くてボリューム満点のランチと、家庭的な味わいの持ち帰り惣菜を店頭販売。夜は気取らず飲める地域密着の居酒屋営業。「味楽」は、雑色の人々の心のオアシスたる、大衆酒場のお手本のような一軒だ。

 オープンと同時にカウンターは常連客で埋まってゆき、厨房を仕切るご主人のお母様と軽妙なトークを繰り広げる。この家族経営の温かみに、そこにいる皆が親戚かのような居心地の良さを感じる。

 別の場所で焼き鳥屋を営むご主人のお父様が精肉の卸しもしているため、肉類はいつでも新鮮。上等な脂の旨味がそんじょそこらの煮込みとは一線を画す「牛もつ煮」を食べれば、その質の高さにハッとさせられることだろう。懇意にしている魚屋から仕入れる鮮魚もまた超一級。食味鮮烈な鯛、とろりと甘い鮭、そして、あまりの艶めかしさに目がくらみそうな大トロと、もはや料亭レベルの魚がなぜこうもそろうのか不思議なほど。オリジナルの「カツオのタタキ」は、ゴマ油とポン酢を効かせたピリ辛味で、やみつきになるうまさ。

 続けて爽快なフルーティーさがたまらない「特別純米 飛露喜」をスッと口に含んだら、ちょっと贅沢がすぎたかと反省しつつ、思い切り口元がゆるんだ。

■居酒屋 味楽(みらく)

住所:東京都大田区仲六郷2-16-13 電話:03-3732-0735 営業時間:11:30~14:30(ランチ) 17:00~23:00 定休日:月

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件