エンタメ

Dr.コパ推奨!年末ジャンボ宝くじ「最強幸運日」(1)エビやトマトで運気がアップ

 誰もが夢みる1等・前後賞あわせて10億円! 「年末ジャンボ宝くじ」の発売が11月27日からスタートした。今年は初めて冬至の12月22日が最終日となり、風水でおなじみのDr.コパ氏は、この日を最強幸運日に推奨。

 今年の年末ジャンボ宝くじは、昨年に続き、1等・前後賞あわせて10億円というビッグスケールを誇る。発売総額1500億円(25ユニット)の場合、1等7億円がなんと25本! 5大ジャンボ宝くじの中でも群を抜く賞金体系だ。

 ただ、ドリームとサマージャンボの1等の当せん券が「1ユニット/1000万枚に1枚」なのに対して、年末ジャンボは「1ユニット/2000万枚に1枚」と、7億円長者への道は、そう簡単ではない。

 だからこそ、しっかりと運気を招き、幸運を呼び込むしかないのだ。

 Dr.コパ氏が、大願成就のための風水作法を次のように伝授する。

「立冬(11月7日)を境に、運の潮目は変わり、この時期になると、すでに来年の風が吹き始めています。18年(戌年)は新しい流れの生まれる年で、キーワードは『豊かに 華やかに』です。これは『華やかな自分になる』ことで幸せをさらに表現する、と言ってもいいでしょう」

 例えば、来年の幸運フードは、人気や才能、輝きを与える「エビ」「カニ」「貝類」。野菜であれば、太陽のパワーを秘める「トマト」やキレイな肌を表現する「かぶら」や「大根」がオススメ。そして今の時期は、今年の幸運フードの「豆腐」「白身魚」「根菜」らと上手に組み合わせて、運気を呼び込むのだそうだ。

「風水では旬の物を食べると、運気が上がるとされています。特に実りを示すフルーツをたくさんいただきましょう」

 もう一つ、この時期に大切なことが「お風呂場の掃除」だという。

「水回りの掃除は金運をアップさせるだけでなく、厄落としにもなります。特に浴室はしっかりと掃除をしましょう。風水と関わりの深い龍はキレイな水を好みます。『昇龍』の言葉どおり、龍を味方にして弾みをつけたいですね。そして、ゆったりとつかる時には『柑橘系の入浴剤』が運気アップにつながります」

 また、来年のラッキースポットは「温泉」なので、そこで宝くじを購入するのもよさそうだ。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身