芸能

とろサーモン久保田和靖らお笑い芸人「ヤバいバイト時代」を一挙バラシ!

 12月3日の「M-1グランプリ2017」でとろサーモンが優勝を果たした。芸歴15年、実に11回目の挑戦で栄冠をつかんだ。翌日からはテレビ各局の情報番組、バラエティ番組をハシゴし、一躍人気芸人の仲間入りをしている。だが、スポットライトを浴びるのはほんの一握り。多くの芸人は芸事一本では食えず、アルバイトで生計を立てている。そんな彼らにとってアルバイトは生きるための重要な術と言えるだろう。高給や働きやすさを求めてさまざまなバイトをしているようだが、夜の大人の世界に足を踏み入れる芸人も多い。職種が奇妙であればトークのネタになるため、飛び込んでみるケースもあるようだ。

 次長課長の河本準一もそのひとりだと、お笑い雑誌の編集者は話す。

「河本さんは上京後、ほとんど仕事がなかったため、東京は新宿の大人のお店の案内所でバイトをしていました。時間の融通がきき、話術の勉強にもなる。先輩や企業のお偉いさんと付き合っていくうえで、そっちの関係に顔がきくと何かと重宝されるため一石二鳥。芸人仲間で後輩のパンクブーブーの黒瀬純らと一緒に精を出していたそうです」

 黒瀬は「M-1グランプリ2009」で悲願の初優勝。ようやくバイト生活から脱出できた。

「大人のお店ということで有名なのは、今回優勝したとろサーモンの久保田和靖を外すわけにはいきません(笑)。大阪のおさわりパブで、店長まで上りつめています。若手芸人のクロスバー直撃・前野悠介は、とにかくヘンなバイトばかりしています。時給1,500円でキャバ嬢がトイレに行って手を洗う際、ドレスの袖を押さえるバイトをしていたとか。『R-1ぐらんぷり2014』覇者のやまもとまさみは、洗濯ばさみのバネを緩めるバイトを、日給5000円でやっていました。あとで聞くとそれは、ディープな趣味系の艶動画に出演する女優に着けるための洗濯ばさみだったとか」(前出・お笑い雑誌編集者)

 バイト時代を経て売れた人、消えた人、再び掛け持ち生活に戻った人。芸人は悲喜こもごもだ。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身