芸能
Posted on 2017年12月19日 09:59

「とくダネ!」笠井アナ、厄介な「スター・ウォーズ」オタク魂炸裂で関係者困惑!

2017年12月19日 09:59

 フジテレビの笠井信輔アナがオタク魂を存分に発揮しすぎてしまい、映画関係者を呆れさせてしまったようだ。笠井アナは大の映画好きで知られ、中でも「スター・ウォーズ」は1977年公開の第一作(エピソード4)から観ているという筋金入りのファン。12月15日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)では笠井アナが、公開中の最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」について、関係者を取材する場面が放送された。

「まずはライアン・ジョンソン監督に『これが私が映画を観た証拠です』と、当時の映画チケットを披露。妙にテンションが上がったのか『チケット!マイ・チケット!』と何度も同じ単語を連呼する様子に、視聴者からは『取材じゃなくてただのファンだよ』との指摘が入る有様でした。もっともこのへんの様子はまだ、スター・ウォーズが本当に大好きなんだなと、ほほ笑ましく感じられる部分でもありました」(映画ライター)

 続けて笠井アナは、初期の作品で主役を務めていたマーク・ハミルを直撃。本作で30年ぶりにルーク・スカイウォーカー役を演じるハミルに出会うと、笠井アナはもはや取材を忘れた醜態をさらしたのである。

「取材前に笠井アナは、高校生の時に購入した『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』(80年)のパンフレットに日付入りでサイン。何と世界的な映画スターに自分のサイン入りパンフを渡すという暴挙に出たのです。そしてハミルが登場するといきなり『アー ユー ルーク・スカイウォーカー?』とかまし、ハミルは困惑。しかし構わず『アイ ライク スター・ウォーズ ベリーマッチ! アイ ラブ スター・ウォーズ!』と日本語発音でまくしたて、その勢いにはハミルもすっかり引いていました。さらには『帝国の逆襲』を観ていないと明かしたハミルに対して『それはダメですよ!』とまさかのダメ出し。驚いたハミルが思わず日本語で『ダメダヨ~』とオウム返ししたのが印象的でしたね」(前出・映画ライター)

 ちなみに笠井アナがパンフをプレゼントしたのは、劇場第一作のパンフにハミルからサインをもらうための算段だったとか。そのもくろみはまんまと成功していたが、視聴者不在の“笠井の笠井による笠井のための取材”だったのは明らかなようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク