気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→おせち料理に飽きたら……肉料理の名店「肉山」のカレーを通販で手に入れる!
正月三が日も終わり、自宅や帰省先などでのんびり過ごした人も多いのでは。そして、正月といえばおせち料理。黒豆、栗きんとん、煮しめ、伊達巻など、おせちの定番料理を、年に一度の楽しみとして堪能したと思います。でも、さすがに何日も続くと飽きてきますよね。そろそろ「こってり」や「スパイシー」なものが恋しくなってきたのではないでしょうか。
◆正月明けの家事は時短で済ます!?名店「肉山」の贅沢レトルトカレーなら味も満足
あっさりした和食に飽きたといっても、年明け早々に凝った手料理は面倒くさいし、外食するにもまだまだ街は混雑してそうで気分じゃない。となると、手間なく作れて味も満足できるものはないものか。しかも、年の初めに食べるものだから、ちょっとだけスペシャルならうれしい……。
そんな人にオススメしたいのがレトルトカレーの活用。これなら作るのも簡単だし、和食に飽きた味覚も満足できそうです。実は、ある名店のカレーが通販で入手できるというのです。その名も「肉山カレー」。これは、2012年11月のオープン以来、肉好きや著名人の間で話題となり、半年先まで予約が取れない東京・吉祥寺の肉料理の名店「肉山」で、コース料理の〆に出されているカレーを商品化したもの。お店で使われる牛・豚・馬などの最高の余り肉を惜しみなく投入し、さらには甲殻類や自家製キムチの出汁を隠し味に使っていて、その味わいは、濃厚な旨味が口いっぱいに広がるのだとか。この“スペシャル”なカレーなら、こってり&スパイシーな味が恋しくなっている味覚にもピッタリといえそうです!
◆肉山×食楽marcheのコラボ企画!「肉山カレー」は限定BOXで販売中
「肉山カレー」の販売は、名店「肉山」と美食と酒のウェブマガジン『食楽web』(徳間書店)のECサイト『食楽marche』とのコラボによって実現。しかも、ギフトに最適な限定BOXで販売しています。セット内容は、「肉山カレー」「特製チリマスタード」の2点。
肉山オリジナルの「特製チリマスタード」は、肉山の三大テーブル調味料の一つとして肉山ファンにも愛されているそう。オーナーの光山さんいわく、「肉はもちろんシチューやパスタの隠し味にしても美味い」とか。しっかりとした辛味と特有のプチプチ感がたまらないそうですよ。
作る手間はなく、それでいて味は満足できるという、正月明けのオススメ料理「肉山カレー」。豪華な食材による贅沢な味わい、ぜひ試してみませんか?
(撮影/貝塚隆)
Sponsored by 株式会社徳間書店
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→