気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→天才テリー伊藤対談「アキラ100%」(4)NHKに出られる芸に挑戦してよ
テリー もうこの1年で収入も増えて、生活もすっかり変わったんじゃないの?
アキラ いえいえ、20年間の貧乏生活が身に染みているので、贅沢のしかたがよくわからなくて。今はスーパーで高い果物を買って満足しているぐらいですね。去年の夏は、時々シャインマスカットを食べていました。1房2000円ぐらいするんですよ。
テリー それは贅沢だな。俺は買えないよ(笑)。
アキラ あとは1皿100円じゃない、ちょっと高めの回転寿司にも行けるようになりました。あらためて、「やっぱり、お寿司はおいしいなぁ」って(笑)。
テリー となると、引っ越しも考えてる?
アキラ まだです。自分の小道具や荷物も増えてきたので、どこかに引っ越したいとは思っているんですけど、どのぐらいの値段のところに住んだらいいのか、ちょっとビビっちゃって。
テリー それはね、今の家賃の2倍だよ。
アキラ ええっ、2倍ですか?
テリー そうだよ、そのくらいいかないと部屋もそんなに変わらないから。せっかく成功して引っ越すんだからさ、思い切ったほうがいいんだよ。
アキラ 確かに‥‥。「ちょっと無理してでもいいところに住んで、その分もっと仕事を頑張れ」と、先輩とかに言われますよね。
テリー うん、俺もそう思うよ。で、これから裸芸はどうするの?
アキラ もうこれで覚えていただいているので、このまま行けるところまで続けていこうと思っています。小島(よしお)さんも服を着たりしていた時期もあるんですけど、また裸に戻っていますし、今のところ「どこかのタイミングで服を着る」とは、まったく考えていないですね。
テリー 俺もそっちのほうがいいと思うよ。エガちゃん(江頭2:50)なんかも変わらないしさ。ただ、俺はそこに「NHKにも出られる裸芸」があるといいと思うんだけどね。まだNHKには、出たことがないでしょう?
アキラ ないですね。なるほど‥‥それは考えたことがなかったです。
テリー 例えば小島よしおは、今は子供に人気があってNHKにも出てるじゃない。それに昨年「うんこ漢字ドリル」がはやって、ものすごく下品だけども、お母さんたちもみんな買ったでしょう。俺も10巻ぐらい持ってるんだけどさ。
アキラ へぇ!
テリー だから、お盆の裏にリンゴの絵が描いてあって算数を教えられるみたいな、楽しく勉強できるEテレでやるような裸芸を考えたらいいんじゃないか、と思うんだよね。
アキラ そうかァ~、それは金言ですね。ありがとうございます! ちょっと考えてみます。
テリー あとはやっぱり役者の仕事だよね。これからドラマのオファーが殺到するかもしれないよ?
アキラ もう、お話がいただけるだけで、うれしいですね。自分としては「丸腰刑事」という裸の刑事コントで皆さんに知っていただいたので、ぜひ刑事ドラマに出てみたいんですよ。
テリー それ、おもしろいじゃん!
アキラ 本当に画面の端っこに映ってる刑事役でいいんですけどね。「あれ、あいつ、今日は服着て刑事役なんかやってるんだ」と気づいてもらえれば、違う形で皆さんに喜んでいただけるかな、と。いつか実現できるといいんですが。
◆テリーからひと言
裸一貫からのスタートだから、芸人以外の可能性もまだまだ広がりそうだね。家賃も2倍なんて言わず、持ち家を目指して頑張ってよ!
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→