芸能
Posted on 2018年01月25日 09:58

あの大食い美女は今!(3)アキバ系アイドル・もえのあずきの「正体」は?

2018年01月25日 09:58

 大食いタレントの中でも抜群の知名度を誇るのは、秋葉原のアイドル育成カフェで働きながら芸能活動をしていた“もえあず”こと、もえのあずきである。アイドルとして出演した大食い企画の中で、他のメンバーに圧倒的な差をつけて優勝し、周りからのすすめで本家である大食い選手権に出場。大食い選手の中で初のアキバ系アイドルとしてその地位を確立し、瞬く間にブレイクした。

 しかし、昨年出演した「大食い世界一決定戦」(テレビ東京系)の決勝戦でドクターストップがかかり、リタイヤしてしまったことでテレビ出演が激減。そんな状態でも、彼女の公式ブログでは、毎日のように高級料理を大食いしている姿がアップされていることに疑問を持つ視聴者も少なくない。

デビュー当時から「もえあず」に注目していたというテレビ関係者が打ち明ける。

「テレビ出演数が減ったとしても、今後もえのあずきが金銭的に困ることは絶対にないでしょう。なぜなら彼女は、会社社長の父を持ち、自身も株を多く保有する超セレブなんです。他にも、富士山の頂上までヘリコプターをチャーターしたり、クルーザーやリムジンを貸し切ってのパーティーなど、お金持ちエピソードは数え切れません。将来、大食いタレントを卒業したとしても、セレブアイドルとしての需要はありそうですね」

 昔と比べて大食い番組が減り、多くのフードファイターたちが暇を持て余す中、一人優雅にセレブ生活とは何ともうらやましい話である。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク