エンタメ
Posted on 2018年02月20日 05:58

3カ月で密教の祖師になった!専門家が明かす空海「平安の超天才」の真実

2018年02月20日 05:58

 人気作家・夢枕獏氏の原作「沙門空海 唐の国にて鬼と宴す」(徳間文庫・角川文庫)が、日中合作の超大作映画「空海-KU-KAI-美しき王妃の謎」として完成。2月24日から公開される。公開を記念して“歴ドル”の美甘子と、アサヒ芸能「真説!日本史傑物伝」連載でもお馴染みの歴史研究家・河合敦氏が “リアル空海”を語り尽くす対談が、2月20日発売の同誌3月1日号で実現した。

 2人の話によれば、とにかく空海の伝説たるや、ものすごい!の一言。〈仏の道で生きることができるなら救ってくださいと、山で身を投げたら天女が現れて空海の身を受け止めた〉〈高知県室戸岬の洞窟で修行していたら、明けの明星=金星が口の中に飛び込んできた〉〈そもそも、空海が生まれる時にはインドの聖人が飛んできて、体の中に入った夢をお母さんが見たり〉…などなど、“とんでもエピソード”のオンパレード。31歳で遣唐使として唐に渡る空海は、わずか3カ月で密教に必須のサンスクリット語をマスター! 密教の高僧・恵果から奥義を伝授され、またも、3カ月の短期間で、第8代の密教の祖師に成り上がる破天荒な出世ぶり。唐から密教の経典、書籍、仏像、仏具、曼荼羅などなど、膨大な品々を持ち帰った空海は、スーパースターへの階段を昇り始めるのだ。

 映画「空海-KU-KAI-」に話を戻せば、監督は、中国の巨匠チェン・カイコー。主役の空海を演じるのは、染谷将太、ほかに、阿部寛、松坂慶子、火野正平が出演し、中国側キャストの吹き替えとして高橋一生、吉田羊、東出昌大が起用されていることも話題を呼んでいる。主題歌は、RADWIMPS「Mountain Top」。今も人々の心の中に空海が生きていることを感じるべく、高野山に足を運んだり、四国八十八ヶ所を巡って、“お大師さん”と同行しているような気持ちになってみたいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク