芸能

奇蹟!?大杉漣「バイプレイヤーズ」最終回に“大杉漣記念館”登場でファン涙

 2月21日に急逝した俳優・大杉漣さんの遺作となったドラマ「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」(テレビ東京系)の最終回が3月7日に放送され、改めて、多くのファンから「早すぎる死」を惜しむ声が上がっている。

「最終回のストーリーは、朝ドラのクランクアップを間近に控えたある日、予知夢のような夢を見た大杉さんがスタッフへの恩返しを決意するところから始まります。生前3分の1しか撮影が終わっていなかったのに、ストーリーも破綻することなく、エンディングを迎えている。このことに番組を観た視聴者からも《大杉漣はまだ生きている!と思えるくらい素晴らしい編集でした!》といったコメントが寄せられています」(テレビ誌記者)

 そんな中で劇中、大杉さんたち「バイプレイヤーズ」が廃屋を改装して暮らしていた「島ハウス」をクランクアップ後に、大杉漣記念館にするという話が浮上。これに対して、〈現実になるといいですね♪〉〈中2の息子が本当に作っちゃいなよ!!って言ってます〉〈大杉漣記念館が出来たら絶対に行くからね!〉と言った熱い声援が飛んでいる。

「まるで大杉さんの死を暗示させるような場面ですが、大杉さん自身も出演しており、もともとシナリオに書き込まれていたシーンでしょう。大杉さんは、企画の段階からこのドラマに関わったバイプレイヤーズを象徴する存在。リスペクトの意味も込めて、脚本に盛り込まれていたのではないでしょうか」(スポーツ紙デスク)

 さらにラストシーンでは、大杉さんを除く4人が海の彼方に向かって「漣さん、ありがとう!!」と叫ぶ感動的なシーンもあり、ここで多くのファンが涙腺崩壊を起こしている。

 偉大なバイプレイヤーとしてこの世を去った大杉さんだが、実は今年の夏、主演するはずの映画の撮影が控えていた。

「ピアノの調律師を主人公にした『お母さんの被爆ピアノ(仮題)』というタイトルの作品。2009年にドキュメンタリー番組『NONFIX』(フジテレビ系)でこの題材を取材したディレクターが、旧知の大杉さんに主演を依頼。この番組を観ていた大杉さんがぜひ演じてみたいと快諾した、本人もやる気満々だった映画です」(前出・スポーツ紙デスク)

「主役」を演じる作品を控えての逝去。これも「永遠のバイプレイヤー」大杉漣さん伝説の一つとなるのかもしれない──。

(窪田史郎)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身