その存在感は、70年代アイドル界を照らした大輪のひまわり。圧倒的な歌唱力と清らかな笑顔で、多くの視聴者に幸福感をもたらしたサッコこと伊藤咲子(63)が振り返る恩師、親友、そして恋人模様とは──。「森昌子さんが初代チャンピオンを手にした瞬間を...
記事全文を読む→アイドル
小泉今日子がリバイバルヒットさせた「素敵なラブリーボーイ」は、もともと林寛子(61)のオリジナルだ。実にこれまで、何万回も歌ってきたという。──自身がオーナーを務めるカラオケサロン「ラブリー寛寛」は何年目に入りますか。林07年にオープンして...
記事全文を読む→70年代アイドルは生バンドをバックに歌い、そして踊っていた。けなげで可憐な姿は、何十年経っても色あせることはない。ブームの始まりは、71年にデビューした南沙織(66)、天地真理(69)、小柳ルミ子(68)が「新三人娘」と呼ばれてから。音楽プ...
記事全文を読む→ティーンエイジャーのあどけない子が多かった70年代アイドルシーンに、大人の美女が参入。あべ静江(69)の美しさには、誰もが目をみはった。──歌手デビュー以前は、愛知の東海ラジオで人気DJとして鳴らしていました。あべ地元の女子大に行きながらD...
記事全文を読む→71年に香港で芸能界入りし、翌72年に日本でデビューしたアグネス・チャン(65)は、ミニスカ姿が似合う妖精だった。異国の地で過ごしたアイドル時代を、自身の言葉で振り返る。香港から来日した当時は、日本語ができなくて、ちょっと苦労しました。日常...
記事全文を読む→昨年亡くなった作曲家・筒美京平は、日本の歌謡史に巨大な功績を残した。72年に「芽ばえ」でデビューした麻丘めぐみ(65)も、優秀な教え子のひとりだ。──4月17日・18日には、東京国際フォーラムで「筒美京平の世界inコンサート」が開催されまし...
記事全文を読む→元モーニング娘。の矢口真里とAKB48の峯岸みなみの並び写真に新旧アイドルファンが騒然となっている。矢口の容姿が峯岸に負けないぐらいいいと評判だ。2人はラジオ「TOKYO SPEAKEASY」(TOKYO FM)で共演。矢口のインスタグラム...
記事全文を読む→「モーニング娘。」の元メンバー・藤本美貴が、みずからのYouTubeチャンネル〈ハロー!ミキティ/藤本美貴〉で、「アイドル時代に大変だったことベスト3」を発表。芸能人にありがちな「誹謗中傷」を第3位に挙げた藤本が「ポジティブ発言」したところ...
記事全文を読む→1971年6月1日、南沙織が「17才」でデビューしたことをきっかけに、日本でも「スター」ではなく「アイドル」の呼び名が定着した。「日常習慣はけっこう早く慣れまして、例えば家に入る時に靴を脱ぐとか、挨拶は握手ではなくて、お辞儀をするとか。だけ...
記事全文を読む→元アイドルでタレントの西村知美が4月27日、デビュー35周年を記念して自身のYouTubeチャンネル「夢幻童子とろりんチャンネル」で初めてトーク生配信を行った。約1時間にわたってアイドル時代の思い出話を振り返り、ファンにはたまらない時間にな...
記事全文を読む→4月13日スタートの「火曜サプライズ」の後番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(日本テレビ系)では、ヒロミがMCを務め、進行役にはバイきんぐの小峠英二が抜擢された。ここ数年、小峠は超売れっ子となり、「ヒルナンデス!」(日本テレ系)...
記事全文を読む→3月から放送開始となった、大島優子(32)が出演する2社のCMが好評を博している。14年にAKB48を卒業し、ようやく女優として存在感を示し始めた矢先である。そんな彼女の長い芸歴を振り返ると──。焼き鳥をガブッと口にし、ハイボールを流し込む...
記事全文を読む→見ていると青春時代がよみがえってくるようだ。タレントの早見優が3月29日、インスタグラムでアイドル仲間との写真を公開し、年配のアイドルファンの注目を集めている。写っているのは早見、松本伊代、松本明子、生稲晃子の4人。早見と松本伊代のユーチュ...
記事全文を読む→3月9日の「文春オンライン」が、指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ「=LOVE」のメンバー・佐竹のん乃のプライベートに関する記事を掲載した。佐竹は、高級交際をうたうクラブに登録し“パパ活”を行っていた可能性があるという。「文春は今回...
記事全文を読む→