-
人気記事
- 1
- 黒島結菜 どんどん出てくる「オトコ遍歴」と魔性素顔
- 2
- 「女子アナを辞める!」水卜麻美が「責任問題」で日テレ退社後に選ぶ「意外な職業」
- 3
- 「ポスト水卜麻美」はショートカットにタプタプのバスト…小高茉緒の桃色天気予報が眼福すぎる
- 4
- フジ井上清華、割れ目クッキリ四つん這いで髪を振り乱し…「ヌケる!」未公開映像
- 5
- 渡辺裕之「コロナ首吊り自死」前の奇行証言!「撮影現場で『物がなくなった』と妙なことを…」
- 6
- 海原ともこが明かす「松本人志を強制終了」と土田晃之の「太田光の番組を断った」
- 7
- 「あっ、ハミ出る!」多部未華子の顔面進化より気になる「爆裂バストCM」
- 8
- 綾瀬はるか「バストを強調しすぎ!」ユニクロCMで批判の標的にされた“災難”
- 9
- がっぷり激突!有村架純VS松本穂香「バストCM対決」の意外な判定結果
- 10
- TBS田村真子「清楚な部分」をチラ見せ大サービスした「生放送事故」
急上昇!話題の記事(アサジョ)
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
最新号/新聞広告 / アサヒ芸能関連リンク
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
三木武夫
政治
歴代総理の胆力「海部俊樹」(1)海部政権は、初めから危惧されていた
海部俊樹の“売り”は、一にも二にもその雄弁ぶりにあった。愛知県の旧制東海中学時代から県下の弁論大会に出れば優勝で、卒業後は弁護士を目指して中央大学専門部の法科に入るとともに、弁論部(「辞達学会(じたつがっかい)」と呼ぶ)にも入った。ここでも…
政治
歴代総理の胆力「三木武夫」(4)「武夫よ、黙すなかれ」
さて、それまでまずは順風満帆、淡々とした政治家生活だった三木が、初めて闘争心を露わにしたのは、睦子との結婚生活がキッカケのようであった。それは、三木の「男は勝つまで、何度でも勝負する」といった言葉に表れている。三木は、「政治の近代化」「反官…
政治
歴代総理の胆力「三木武夫」(3)睦子夫人の存在が「駄々っ子な三木」を支えた
「睦子が男として生まれていたら、間違いなく三木より先に総理大臣になっていただろう」という声は、後年、三木武夫を知る政財界の中で定着していた。「昭和電工」を創業、「森コンツェルン」の総帥にして経済界の一翼を担った森矗昶(のぶてる)の二女で三木…
政治
歴代総理の胆力「三木武夫」(2)群を抜く屈指の「ねばり腰」
こうした三木の「したたかさ」は、それまでに始まったことではなかった。三木は戦前は無所属代議士だったが、戦後は群小の政党が離合集散する中、まず協同民主党に入り、その後、国民協同党、国民民主党、改進党、民主党と渡り歩き、昭和30年11月15日の…
政治
歴代総理の胆力「三木武夫」(1)「したたかさ」を物語る振る舞い
三木武夫の「したたかさ」について、かの百戦錬磨の田中角栄でさえ、天を仰いでこう言ったものだった。「三木をやり手の年増芸者とすれば、福田(赳夫)も大平(正芳)も女学生みたいなものだ。三木がプロなら、福田も大平もアマということだ。太鼓、三味線の…