報道ステーション

芸能
Posted on 2015年12月29日 17:59

3月いっぱいでの「報道ステーション」(テレビ朝日系)降板が決定した古舘伊知郎。その理由として「新しいジャンルにチャレンジしてみたい」と説明した古舘だが、04年から12年間出演し続けた「テレ朝の夜の顔」の電撃降板に衝撃が広がっている。ネットや...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年12月28日 17:59

テレビ朝日は24日、局の看板番組「報道ステーション」のメーンキャスターを務める古舘伊知郎が、来年3月31日で降板することを発表した。同日、日本テレビの「情報ライブミヤネ屋」の冒頭では、このニュースに触れた宮根誠司が、いつもなら「○月○日、情...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年12月26日 17:59

12月24日、「報道ステーション」(テレビ朝日系)の古舘伊知郎が3月31日の放送で卒業することが発表された。04年、久米宏の後を受ける形で抜擢された古舘。12年にわたって務め上げた“アンカーマン”だが、「新しいジャンルに挑戦したい」として、...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2015年12月17日 17:58

2015フィギュアスケートGPファイナルを3連覇で終えた羽生結弦選手。テレビでは連日その快挙を繰り返して報じたが、いち早く帰国したばかりの羽生選手を生出演させたのが12月15日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)だ。「スタジオに森のよ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年11月19日 17:58

フランスの首都パリで発生した同時多発テロ。この事件を取り上げた11月16日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)では、イスラム国を対象とした空爆についても「テロ」だと表現して話題となった。シリアで行われているイスラム国への空爆に触れ、「...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年09月05日 09:57

ある意味では「伝説」となった今回のライブだが、こうした自己愛が見え隠れする傍若無人なふるまいはまさに長渕の真骨頂。過去のライブでもいかんなく発揮されていたようだ。くしくも長渕は、一大イベント開催の経緯に関して、「命をかけて何をやっていくのか...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年07月26日 09:59

「芥川賞と本屋大賞の区分けが段々なくなってきた感じがするんですけどね」「僕なんかの年代はあれっ?という感じもちょっとするんですよね」7月16日、「報道ステーション」(テレビ朝日系)でピース・又吉直樹の芥川賞受賞にケチをつけるかのような発言を...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年07月21日 17:59

7月16日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)にて、古舘伊知郎が「芥川賞と本屋大賞」との関係に言及し、話題を呼んでいる。古館は、「芥川賞と本屋大賞との区分けがだんだんなくなってきた感じがするんですけどね」と語り、芥川賞の選考に疑問を呈...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年04月07日 09:59

「報道ステーション」(テレビ朝日系)を降板させられた、コメンテーター・古賀茂明氏が“最後っ屁”でかました「暴露テロ」が話題を呼んでいる。一方、芸能界に目を向ければ、これまで「降板事件」はクサるほどあるが、その中でもトホホなケースを一挙“暴露...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年04月03日 17:59

3月27日の「報道ステーション」(テレビ朝日系)での古舘伊知郎キャスターと、コメンテイターを務めていた古賀茂明氏とのバトルが、大きな波紋を呼んでいる。「4月の改編を前にした単なるコメンテイターの入れ替えが、土壇場で思いもよらぬ“暴露テロ”を...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2014年09月19日 09:59

一部では人気報道番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)で古舘伊知郎の後釜として名前が挙がるなど、フリーアナウンサー・宮根誠司(51)はまだまだ売れっ子アナとしての地位が健在のようにみえる。しかし、その一方で司会を務める「情報ライブミヤネ屋...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2013年10月08日 10:00

4月に女児を出産した安藤美姫(25)が、27日に行われたドイツでの復帰戦で2位に入り、ソチ五輪に向けて第一関門を突破した。その裏には思わぬ“サポーター”たちが暗躍して‥‥。安藤といえば、今年7月1日の「報道ステーション」(テレビ朝日系)での...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2013年07月25日 10:00

スケート連盟関係者が言う。「問題なのは、安藤がISUのオッタビオ・チンクアンタ会長に独断で手紙を送ってしまったこと。昨年12月のGPファイナル会場が五輪の舞台と同じソチだったのですが、そこでチンクアンタ会長が日本の記者に『安藤の処分はどうな...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2013年07月24日 10:00

引退を巡る浅田との話題争いに勝つためには「浅田にないもの」を出す必要がある、との声も上がっている。前出・スポーツ紙デスクが言う。「大人の色気、フェロモンですよ。芸能人がよくやる、女性ファッション誌でのセミヌード公開です。すでに撮影を狙ってい...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/22発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク