母となった前田敦子に新たな当たり役が回ってきたようだ。2月1日スタートの前田主演ドラマ「伝説のお母さん」(NHK)は、かねもとによる同名漫画の実写ドラマ化だ。舞台は誰もが知っているロールプレイングゲームを思わせる架空の世界。“伝説の魔法使い...
記事全文を読む→実写版
個性的な芸名とドラムを叩きながら歌うという独特なスタイル、クール・ビューティな容姿と確かな演技力で知られているシシド・カフカ。放送中の「ハムラアキラ~世界で最も不運な探偵~」(NHK)では初主演を務め、クールで頑固な女探偵としてハードボイル...
記事全文を読む→1月下旬よりスタートした岡田結実主演の深夜ドラマ「女子高生の無駄づかい」(テレビ朝日系)が話題だ。漫画原作ファンやアニメを観てハマった視聴者からは、《シュールな独特さを実写化では表現できていない》という総スカンを喰らっている。しかし、ドラマ...
記事全文を読む→放送中の深夜ドラマ「ランチ合コン探偵」(日本テレビ系)で、オシャレで仕事もできるが男運がない先輩OL・阿久津麗子を演じているトリンドル玲奈。デビュー当時から変わらないキュッと唇をすぼめて目を見開く表情や、おでこがうっすら見える程度に垂らした...
記事全文を読む→今年12月に公開予定の山田洋次監督最新作「キネマの神様」で、志村けんと菅田将暉がW主演を務めるという。松竹映画100周年を記念する作品として制作される同作は、原田マハ氏の同名小説を実写化。志村は主人公のゴウ役を演じ、菅田は若い頃のゴウに扮す...
記事全文を読む→日本の人気漫画「ONE PIECE」の実写ドラマ版がNetflixにて全世界へ独占配信されることが1月30日に発表された。尾田栄一郎氏が生んだONE PIECEは言わずもがな日本が世界に誇る不朽の名作であり、1997年より週刊少年ジャンプで...
記事全文を読む→動画配信サービス大手のネットフリックスが1月30日、人気マンガ「ONE PIECE」(ワンピース)を全世界独占で製作・配信すると発表した。1シーズン全10話の実写ドラマとなり、ドラマ「プリズン・ブレイク」などを手掛けたアメリカのトゥモロース...
記事全文を読む→深夜ドラマに絶対必要なユルさを前面に押し出した「ゆるキャン△」(テレビ東京系)で、主人公のリンを演じる福原遥とは対照的ななでしこを好演している大原優乃。引っ越してきた当日に富士山を見に出かけたものの、日没まで居眠りしてしまい、1人でキャンプ...
記事全文を読む→1月24日にスタートするドラマ「女子高生の無駄づかい」(テレビ朝日系)。漫画家・ビーノが描く同名漫画が原作で、通称「さいじょ」こと「さいのたま女子高等学校」に通う女子高生たちのくだらなくもばかばかしい日常をコミカルに描いた内容だ。主人公の「...
記事全文を読む→1月8日の深夜に衝撃が走った。この日、ファッション誌「MORE」の専属モデルで、舞台や映画、ドラマで活躍している内田理央主演ドラマ「来世ではちゃんとします」(テレビ東京系)がスタートした。内田演じる森桃江は、性の相手となる男性を5人もキープ...
記事全文を読む→老舗百貨店による斬新な取り組みに波紋が広がっている。今年10月中旬、大阪の大丸梅田店は女性従業員が生理中であることを知らせる「生理バッジ」を試験的に導入。若手の女性社員が「生理に対する理解を深めたい」と提案し実現したという。この取り組みにつ...
記事全文を読む→2022年4月8日に公開が予定されている映画「スパイダーマン」の続編「スパイダーマン:スパイダーバース」に、日本で制作された東映版スパイダーマンが登場するとプロデューサーのフィル・ロードが明らかにした。日本のファンの間での東映版スパイダーマ...
記事全文を読む→「京都国際映画祭2019」最終日の10月20日、知英(ジヨン)の主演映画「どすこい!すけひら」(11月1日公開)の舞台挨拶が行われた。同名人気漫画を映画化したこの作品で、知英が演じるのは恋に鈍感なぽっちゃり女子。事故に遭ってナイスバディー美...
記事全文を読む→11月24日放送のドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」(フジテレビ系)が注目を集めている。「フジテレビ開局60周年」と「『サザエさん』放送50周年」を記念したスペシャルドラマとして制作される同作は、サザエ役の天海祐希、マスオ役の西...
記事全文を読む→