東日本大震災

芸能
Posted on 2018年09月26日 05:58

9月29日放送回で最終回を迎える朝ドラ「半分、青い。」。全話平均視聴率が20%を超えると目されており、人気作品として名を残すはずのこのドラマだが、いよいよクライマックスを迎えるこの時期の視聴者の反応が、これまでの人気作品とはいささか雰囲気が...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2018年09月13日 09:55

サバという字は魚偏に青と書くように、青魚の王様と呼ばれる。その栄養効果は、驚くほど高い。鈴木准教授が力説するには、「同じ青魚のアジやサンマに比べても、サバにはDHAやEPAといった不飽和脂肪酸が非常に多く含まれています。これらは血中のコレス...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2018年09月13日 05:55

安くて手軽な「サバ缶」は、いつの日も男たちの強い味方であった。ところがここにきて、テレビや女性誌でも取り上げられるほど、空前のブームが到来。とりわけ、シンプルな「水煮缶」はスーパーやコンビニで品薄が続くほどの大人気。そこには驚くほどの「健康...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年09月12日 09:59

お笑いコンビ・タカアンドトシのタカが9月8日、自身のインスタグラムアカウントを更新し、大きな地震に見舞われた故郷の北海道について〈被害がこれ以上、大きくならないことを願います〉とコメントしている。神妙な面持ちで拳を握りしめ、相方のトシと横並...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年07月17日 17:59

俳優の斎藤工が7月15日、豪雨被害に見舞われた広島県安芸郡坂町でボランティア活動に励む様子が複数メディアによって報じられた。二枚目俳優が黙々と土砂の撤去作業をこなす姿を写真に収めたのは現地の住民で、つなぎをまとい、マスク、軍手をしてスコップ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2018年07月09日 05:55

6月18日に起きた大阪北部地震では5名の方が亡くなり、26件の火災が発生しました(6月28日現在)。1923年に気象庁が観測を開始して以来、大阪で震度6弱以上の揺れを観測したのは初めてだそうです。阪神・淡路大震災や東日本大震災などの大規模地...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年06月22日 17:58

6月18日に発生、最大震度6弱を記録した大阪北部地震。被害が甚大だ。しかし、そんな中で、ラッパーの呂布カルマがツイッターで〈不謹慎かもだけど地震も込みで大阪楽しかったっす〉と投稿したことで物議を醸している。死者も5人出ていることも考えると、...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年03月15日 05:59

3月11日に放送された「ボクらの時代」(フジテレビ系)に「サンドウィッチマン」の伊達みきおと富澤たけし、糸井重里が出演した。サンドウィッチマンといえば、「東日本大震災」の復興活動を精力的に行っていることで知られているが、伊達はその「復興支援...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2018年03月11日 09:55

今年も3.11がやってくる。津波が町と人々を飲み込んだ被災地の一つ、3000人を超える死者を出した宮城県石巻市。東日本大震災から7年が経過して、何が変わり、何が残されたままなのか──。この2月から3月にかけて、同市を取材した。津波が襲った海...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年02月20日 05:59

これぞ「東北魂」と言うべきか。東日本大震災以降、支援を続けてきた、宮城県出身の漫才コンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしの2人だが、2月12日に出演した情報番組「ビビット」(TBS系)で、東北の震災復興のため寄付した額が累計で4...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2017年09月23日 09:59

9月20日、自身が40歳を迎えた誕生日に公式ホームページで突然の引退表明をした安室奈美恵。デビューから丸26年となる来年9月16日で芸能界を引退するというのだが、実は安室自身は6年前から引退時期を決めていたという話が、まことしやかに飛び交っ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2017年09月13日 17:58

9月6日放送のバラエティ番組「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で「抱かれたくない」ランキング常連のタレント・江頭2:50が、実はイイ女ばかりを抱いていることがわかった。番組では「抱かれたくない男」ランキングの必要性について討論。今年、...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年07月12日 09:55

翌週から、TL(テーエル)の指示に従い、実践的な研修が始まる。TLはチームリーダーの略、昔で言う係長と同等の役職だ。派遣社員同士で電話の受け答えの練習をするロールプレイや、ベテランオペレーターのリアルタイムの会話を聞くモニタリングなどを行う...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2017年05月31日 12:57

──八名がこの作品を撮るきっかけは、東日本大震災翌年の福島県南相馬市訪問だった。「悪役商会」の若手を連れ、無料のショーで滑稽な立ち回りや芝居を披露。被災者を爆笑させた。──そこで、12歳くらいの少年と出会いました。住まいを津波で失い、祖母と...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク