-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 10
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
サイモン・ケリー猪木
スポーツ
新日本プロレスVS全日本プロレス<仁義なき50年闘争史>「新日本が身売り!ユークスが猪木の全株を取得」
2005年2月20日、新日本プロレスの両国国技館大会で実現した、新日本のIWGPヘビー級王者・天山広吉と全日本プロレスの三冠ヘビー級王者・小島聡による、史上初の2大メジャー団体のベルトを懸けたダブルタイトルマッチは、残り時間11秒の59分4…
カテゴリー: スポーツ
タグ: サイモン・ケリー猪木, 全日本プロレス, 小佐野景浩, 新日本プロレスリング, 谷口行規, 週刊アサヒ芸能 2024年 12/26号
スポーツ
アントニオ猪木を操る「女帝」の独裁行状(3)20年前から奥さん気取り
再びサイモン氏が口を開く。「猪木さんの携帯電話に連絡をするとHさんが出るようになり、ここ数カ月でいつの間にか携帯番号も変わって連絡が取れなくなりました。実の娘である妻にも結婚の報告はなかったんです」親族よりH女史を選んだ猪木氏について、格闘…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アントニオ猪木, サイモン・ケリー猪木, プロレス, 議員, 週刊アサヒ芸能 2017年 7/20号
スポーツ
アントニオ猪木を操る「女帝」の独裁行状(2)猪木を虜にするH女史とは?
ところで、騒動渦中の人物となった現猪木夫人とはどういう人物なのか──。H女史は日大芸術学部写真学科を卒業後、民放テレビ局の関連会社に就職。スチールカメラマンを務めていた。サイモン氏が語る。「90年代後半の猪木さんが引退する頃に、カメラマンと…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アントニオ猪木, サイモン・ケリー猪木, プロレス, 議員, 週刊アサヒ芸能 2017年 7/20号
スポーツ
アントニオ猪木を操る「女帝」の独裁行状(1)政治資金規正法違反の疑いも
アントニオ猪木が設立したプロレス団体を舞台に“お家騒動”が勃発! 金銭トラブルの訴訟を、なんとファミリー間で起こされてしまったのだ。しかも訴えられたのは、先頃籍を入れた4人目の妻だった。実は「女帝」と恐れられる彼女が、長年にわたって「燃える…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アントニオ猪木, サイモン・ケリー猪木, プロレス, 倍賞美津子, 週刊アサヒ芸能 2017年 7/20号