プロレス

スポーツ
Posted on 2025年06月16日 17:59

6月15日に行われた新日本プロレスの大阪城ホール大会で、ヘビー級最強を決める真夏の祭典「G1クライマックス」(7月19日~8月17日)の出場20名のうち、16名が発表された。IWGP世界ヘビー級王座の後藤洋央紀らが順当に選ばれる中、新日ファ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
芸能
Posted on 2025年05月26日 05:58

昭和を代表するお笑い芸人、ポール牧が亡くなって20年になる。筆者は35年ほど前に、「指パッチン」でお馴染みの、ポール牧の連載を担当した。僧侶という一面もあることから、人生相談的な内容の連載となった。打ち合わせのため、新宿の自宅マンションを訪...

記事全文を読む→
カテゴリー:
スポーツ
Posted on 2025年05月03日 17:56

今年2025年3月6日の大田区総合体育館大会で、新日本プロレスは旗揚げ53周年を迎えた。全日本プロレスも、10月22日には53周年を迎える。振り返ると日本のプロレス界は、53年前の72年にアントニオ猪木が新日本、ジャイアント馬場が全日本を旗...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年04月13日 09:56

名越力道山の宿敵はルー・テーズですが、木村政彦もそうでした。52年に蔵前国技館で行われた「昭和の巌流島の戦い」と呼ばれる名勝負を、今回ネットで見たのですが、リアルに殴り合っていて凄惨でした。斎藤プロレスの試合として闘うつもりだったものが、あ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年04月13日 09:55

名越彼自身がプロレスラーになろうと思った決め手は何ですか。斎藤プロレスと相撲の共通点を発見したからだと思います。ボクシングなど他の格闘技の対戦相手は、極端に言えば、二度と会わないこともあるけれど、相撲やプロレスは同じ相手と何度も闘います。仲...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年04月13日 09:54

「力道山『プロレス神話』と戦後日本」斎藤文彦/1056円・岩波新書「力道山の真実は正しく伝わっていない」と語るのは、プロレス記者の斎藤文彦氏。空手チョップで外国人レスラーと死闘を繰り広げ、戦後の日本を熱狂させた国民的ヒーローの真実を、綿密な...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年04月08日 09:57

テリーで、いよいよ4月26日に自主興行「ウナギ・サヤカ絶好調」が迫ってるということで。これがポスター? 「38歳、キャリア6年プロレスラー、全財産かけてまさかの両国国技館進出!」って書いてあるね。ウナギいやぁ、どうなりますかね。今まで個人が...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年04月08日 09:56

テリー自主興行の話の前にアイドル時代のこともちょっと聞きたいんだけど、いつ頃からやってたの?ウナギアイドルは19歳ぐらいから。結果的に32歳ぐらいまでずっとやってました。テリーじゃあ、13年やってたんだ。ウナギそうですね。「どうしようかな」...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年04月08日 05:57

テリー今、ウナギさんはフリーランスでしょう?ウナギそうです、自分で会社を作って。テリー1年間でどのぐらい試合はやるんですか。ウナギ1カ月で10試合ぐらいなので、年だと120とか。テリーそうすると3日に1回のペースだ。ウナギそうですね。でも1...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年04月08日 05:56

今、女子プロレス界で最も注目を集めるウナギ・サヤカ。元オリンピック候補生にして、元アイドルという異色の経歴を引っさげてプロレスデビューし、わずか6年で両国国技館に進出を果たす。そのバイタリティに天才テリーも感心しきり。自主興行にかける思いを...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年04月03日 05:58

業界の盟主、新日本プロレスの屋台骨が揺らいでいる。4月1日に「東京スポーツWEB版」で内藤哲也の退団危機が報じられたが、それによれば、今年の契約更改を保留中で、現在は事実上、フリーとして参戦している状態だという。内藤は第10代IWGP世界ヘ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
スポーツ
Posted on 2025年03月29日 17:58

今、プロレス女子のみならず、あらゆるプロレスファンの支持を集める双子のレスラーが活躍していることを知っているだろうか。全日本プロレスで暴れ回る、斉藤ブラザーズだ。ベテラン格闘技ライターが、その人気ぶりを解説する。「2人とも学生時代にアメフト...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年03月23日 17:56

「多くの同胞が強制送還されてしまうかもしれない。彼が大統領になったことはプロレスマニアにはおもしろい出来事かもしれないが、我々メキシコ人にとっては家族離散などの大きな災いをもたらすものだ」(カリフォルニア州在住、47歳・メキシコ人元レスラー...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年03月23日 17:55

しかしプロレスに携わる者として、ここでは「プロレス」ではなく「illusion」という言葉を打ち立ててみたい。イリュージョンとは、実際には存在していないものを大掛かりな舞台装置を用いることで、さも存在しているように錯覚させてしまうショーのこ...

記事全文を読む→
もっと見る
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/22発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク