-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 5
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 6
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
ドカベン
スポーツ
【急死】江川卓・村田兆治とバッテリー「元ロッテ・袴田英利」が「ドカベン・里中智」に伝授した魔球
法政大学時代に「怪物」と呼ばれた江川卓とバッテリーを組み、プロ入り後はロッテの「マサカリ投法」村田兆治の女房役だった袴田英利さんが、2月8日に死去していたことが、3月30日に分かった。袴田さんは1977年のドラフトでロッテから1位指名されて…
スポーツ
甲子園では打率7割5分!大谷翔平がドカベン「山田太郎」を3冠すべてで抜いた瞬間
当然と言えば当然だ。ファンが「漫画みたいだ」と投稿すれば、ロバーツ監督が「人間じゃない」と唸るほど、この1週間で規格外の活躍を見せたドジャースの大谷翔平が9月23日、今シーズン3度目、自身メジャー通算では10度目となる、ナショナル・リーグの…
エンタメ
水島新司「野球狂マンガ人生」82年(3)清原の一言で「夢打線」が実現
水島氏の代表作といえば「ドカベン」。高校卒業で終わるかに思えた明訓高校の面々の群像劇はその後、プロ野球編に突入。そこで、ドカベンの登場人物と実在のスター選手の夢対決が次々と実現したのだ。今季のプロ野球の話題を独占している日本ハムの新庄剛志新…
エンタメ
水島新司さん、“トップ選手とも夢対決”の「野球狂マンガ人生」82年の“秘話”
野球マンガというジャンルを確立した水島新司さんが1月10日に逝去した。「ドカベン」「あぶさん」など、数々のヒット作には実名で活躍中のプロ野球選手が登場。一見、荒唐無稽なストーリーにもかかわらずリアリティある設定に誰もが胸躍らせただろう。そし…
エンタメ
「引退」水島新司、数々の作品で不変“野球愛”に殺到した「読者」万感の思い!
「ドカベン」や「あぶさん」などの野球漫画で知られる漫画家の水島新司氏(81)が12月1日、引退すると所属事務所が発表した。水島氏は「昭和33年(1958年)18歳で漫画家としてデビュー。今日まで63年間頑張って参りましたが、本日を以て引退す…
スポーツ
「第94回夏の甲子園」済々黌が「ドカベン」の名場面を再現!
7回裏に刻まれた1点の理由を、NHKの実況アナウンサーも、解説者も一瞬、理解できていなかった。それは2012年第94回夏の選手権大会6日目の第2試合、2回戦の済々黌(熊本)対鳴門(徳島)の一戦で、7回裏の済々黌の攻撃が終わった時のことであっ…
スポーツ
人気野球漫画「ドカベン」で描かれた“ルールブックの盲点の1点”が現実に?
人気野球漫画「ドカベン」の中では“ルールブックの盲点”として描かれていたこのエピソード。まずは「ドカベン」内で描かれた描写をもとに説明すると、攻撃側が1アウト満塁のチャンスで、次打者でスクイズを敢行。だが、これが投手への小フライとなり打者が…
エンタメ
水島新司が地元・新潟商店街の「ドカベン像」を突如撤去要請?
野球マンガの最高峰として国民的な人気を誇る「ドカベン」。その作者である水島新司氏の地元・新潟市で、マンガよりも奇天烈なトラブルが勃発している。町のシンボルに君臨していた「ドカベン」たちの銅像が、作者の意向で撤去の危機というのだが‥‥。「古町…
カテゴリー: エンタメ
タグ: ドカベン, 水島新司, 漫画, 週刊アサヒ芸能 2015年 4/16号