石破茂

政治

石破茂総理VS旧安倍派「遺恨12年」の相克(3)出戻り石破を見下す

両者の間で引き返せない深い溝が広がったのは、12年の総裁選だとされる。「この時は自民党が野党から与党に復帰する前の総裁選でしたが、石破さんはこの間、政調会長として奮闘し、政権復帰で非常に努力しました。一方の安倍さんは第1次政権時代の07年に…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

石破茂総理VS旧安倍派「遺恨12年」の相克(2)「国賊」発言を入閣

今回の異様な選挙戦は、自民党内のパワーバランスに大地殻変動が起きたことに起因する。それまで国民の人気は高かったが、総裁選では敗退続き、非主流派として辛酸を舐め尽くしてきた男・石破茂総理(67)が、遂に総裁の座に就いたからだ。「総理就任前に早…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , |
政治

石破茂総理VS旧安倍派「遺恨12年」の相克(1)安倍元総理の遺言

「12人を非公認」「比例重複もなし」、裏金議員に対する石破総理の厳しい処遇により、震源地となった旧安倍派からは阿鼻叫喚の声が聞こえてくる。国民を欺く〝裏金みそぎ選挙〟の背後で火花を散らす石破VS安倍派の「12年遺恨」を穿つ!「萩生田光一とい…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

【衆院選】自公過半数割れ予測に「小泉進次郎を総裁にしておけばよかった」閣僚経験者の深い嘆き

衆院選最終盤の情勢について、自民党と公明党の議席を合わせても222議席で、過半数(233議席)を11議席割り込むとの予測を出したのは「週刊文春」だ。他の報道各社の調査でも軒並み、自公過半数割れを予測しており、自民党内では9月の総裁選で石破茂…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , |
政治

【首都圏で多発中】闇バイト連続強盗にも「補正予算」バラマキ石破内閣の「絶望と鈍感」

石破茂総理はどこから「補正予算」を持ち出すつもりなのだろう。首都圏で相次ぐ闇バイトを実行役とする連続強盗死傷事件について、石破総理は記者団に対し「必要であれば、一連のことに対して補正予算も通じて対応していきたい」と語った。また同日、青木一彦…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

内閣支持率がついに歴代最低の「危険水域」に!石破茂は「1998年の橋本龍太郎」の二の舞になる

朝日新聞が10月21日付朝刊で、10月27日投開票の衆院選について、自民党と公明党の与党が過半数(233議席)を維持できるか「微妙な情勢」と報じたことが波紋を広げている。これまでのメディア各社の情勢調査では最新のものであり、しかも朝日新聞は…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , |
政治

衆院選「与党過半数確保」予想は信用ならず…自民党が慌てふためく「40日抗争の再来だ」

報道各社が衆院選序盤の選挙情勢で「与党過半数確保」(読売新聞)、「与党過半数維持」(毎日新聞)などと与党の勝利を予想していることについて、自民党内では警戒感が広がっている。あるベテラン候補者が言うには、「肌感覚としては、もっと厳しい。過半数…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

米政治学者にコキ下ろされた石破茂が絶対に避けたい鳩山由紀夫&羽田孜より短命政権「たった1カ月」

アメリカの政治学者で、60年間にわたり日本の政治を見てきた、コロンビア大学名誉教授のジェラルド・カーティス氏が日経新聞のインタビュー(10月7日)で、石破茂首相と鳩山由紀夫元首相は「不気味なほど重なる」と発言した件が波紋を広げている。カーテ…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

石破ツギハギ内閣「寵愛&裏切り」相関図をバラす(2)「冷や飯」を学ぶ

総裁選後の組閣では勝ち組負け組の明暗が色濃く表れた。選挙戦で〝石破応援団〟についた、岩屋毅外相(67)、村上誠一郎総務相(72)など6人が論功行賞で入閣。加藤勝信外相(68)は茂木派だが、菅義偉(75)内閣時代に官房長官を務めている。横滑り…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , |
政治

石破ツギハギ内閣「寵愛&裏切り」相関図をバラす(1)岸田は高笑い

とんだツギハギ内閣の誕生だ。キングメーカー麻生vs菅による〝勝ち馬イス取りゲーム〟の末、瓢簞からコマで飛び出たのはアチラに配慮、コッチに遠慮で手も足も出ないダルマ内閣。しかも、総理の座に座るや、裏金議員は不問、金融緩和是正も撤回と朝令暮改、…

カテゴリー: 政治 | タグ: , |
政治

お前も不記載か!安倍派は「裏金」で石破派は6年間でも「事務的ミス」という説得力ゼロの「言い訳」

自民党の旧安倍派を中心とした「裏金問題」に関与した候補者に対し、石破茂首相(自民党総裁)が非公認、比例代表との重複禁止など、軒並み厳しい処分で衆院選に臨む中、自民党内では石破首相が率いた派閥「水月会」や岩屋毅外相の不記載問題を問う声が出てい…

カテゴリー: 政治 | タグ: , |
政治

【政治家「大放言」烈伝】福島第一原発「避難民」の神経を逆撫でした「もう住めません」先走り/石破茂

総理大臣就任直後、石破茂氏は石川県の能登半島を訪れ、1月の地震による被災現場と9月の豪雨被害を視察した。復旧事業における国の補助率を引き上げる「激甚災害」への指定を速やかに行う意向を表明した。「どうか助けてください。本当に立ち上がれない」被…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

石破茂新総理がミスリード「ニッポン庶民見殺し政策」(3)「国民にも相応の負担を求める」

敗れた候補議員たちの今後はどうなるのか。中堅議員は次のように語る。「まず河野さんだが、今後浮上する目はない。前回の総裁選では岸田文雄総理と決選投票にまで進んだのに、今回、国民人気が地に落ちていることが決定的になりました。上川さんは年齢的に総…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

石破茂新総理がミスリード「ニッポン庶民見殺し政策」(2)漁夫の利を得た石破新総理

なぜ、このような大波乱が起きたのか。原因究明は、2人の「キングメーカー」の存在を抜きには語れない。麻生元総理と、菅義偉元総理(75)である。永田町の政界関係者が明かす。「始まる前から総裁選は2人の〝代理戦争〟だともっぱらだった。要は院政争い…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |