11月26日に発表された「NHK紅白歌合戦」の出場歌手。毎年、当選、落選の悲喜こもごもが語られるが、注目したいのはAKB48・46グループだ。今年出場が決まったのはAKB48(8回目)、NMB48(3回目)、そしてAKBグループの公式ライバ...
記事全文を読む→SKE48
8月末にSKE48を卒業した松井玲奈が、卒業後としては初となる連続ドラマ出演を果たす。1月スタートの「ニーチェ先生」(日本テレビ系)で演じるのは、ストーカー気質を備える看護師。松井自身は「とても愛すべきキャラクター」と思っているそうだが、果...
記事全文を読む→先日、AKB48の島崎遥香が栄養失調気味であることを告白していたが、それと対照的なのがライバルグループの乃木坂46の食事情だ。楽屋に用意された食べ物は“誰が食うか誰に食われるか”のサバイバル状態と化しているようだ。その問題の引き金となってい...
記事全文を読む→今年6月に行われた「AKB48 41stシングル選抜総選挙」で、80位以内にグループから27人がランクイン、23人が選出されたAKB48を抜いて、AKB48グループの第一党となったのがSKE48。来年はさらなる快進撃が期待できるとまで言われ...
記事全文を読む→前田敦子、大島優子、板野友美、篠田麻里子ら「神7」と呼ばれたAKB48のOGたちの現状を知る機会は今でも多いが、はたしてそれ以外の“元メンバー”はいったいどう過ごしているのだろうか。今回はSKE48など、姉妹グループのかつての人気メンバーに...
記事全文を読む→8月末でSKE48を卒業することが発表されている松井玲奈が、21日に音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に生出演。自身が最初で最後の単独センターを務める最新曲「前のめり」を披露した。SKE48としては同番組への出演がこれで最...
記事全文を読む→元SKE48の2人が舞台で夢の共演!7月8日~12日に東京・新宿村LIVEにて上演される舞台の「ドリームレスキュー・言うことナース!~エピソードゼロなのですぅ~」にて、元SKE48の原望奈美と今出舞がダブル主演を務める。女性キャストばかり2...
記事全文を読む→8月いっぱいでグループから卒業することを発表したSKE48の松井玲奈(23)。松井といえば、松井珠理奈(18)とW松井としてSKE人気を牽引し続けてきた存在。突然の卒業発表に、ファンも騒然となり、ネット上には「彼氏との恋愛解禁のためでは?」...
記事全文を読む→8月いっぱいでSKE48卒業を発表した松井玲奈が13日、イベント「SKE48季節はずれの文化祭」に参加し、詰めかけた5000人のファンに「今年の8月末にSKE48を卒業することになりました」と報告した。その後に更新したオフィシャルブログでは...
記事全文を読む→8月いっぱいでの卒業を発表したSKE48の松井玲奈。48グループを代表する人気メンバーでありながら、仲間やファンからは“ぼっち”(一人ぼっちでいることが多い)として知られ、陰のある存在感という独特のオーラを発している。卒業発表の記者会見では...
記事全文を読む→第7回となるAKB48総選挙は、HKT48・指原莉乃のトップ奪還で終わった。今回、センター争いとは別に注目を集めたのが、名古屋を拠点とすSKE48勢の台頭だ。上位80位にAKB勢の23人を上回る26人を送り込み、堂々、「第一党」にのし上がっ...
記事全文を読む→SKE48の松井玲奈がJTB時刻表の表紙に登場し、その鉄道オタクぶりを発揮している。4月に放送されたバラエティ番組では、「総選挙に出るんだったら電車に乗っていたい」と語ったほどで、そのガチな鉄オタぶりが表紙への起用に繋がったのだろう。そんな...
記事全文を読む→今年で7回目を迎える、アイドルグループ・AKB48のシングル曲選抜メンバーを決める総選挙が話題を集めている。投票スタートの翌日にあたる5月20日に発表された速報では、一昨年の覇者で昨年2位だった、HKT48の指原莉乃が暫定1位。2位には、昨...
記事全文を読む→「速報順位の結果に一喜一憂するのは、立候補したメンバーとにわかウォッチャーだけ。得票固めに奔走するコアなファンたちは、推しメンの『選挙対策本部』として、速報結果をもとに最終的な票読みや選挙を勝ち抜く戦略を練っているところです」熱烈ファンを自...
記事全文を読む→