芸能
Posted on 2015年10月25日 09:59

「白石麻衣だろ、いや西野七瀬だ!」乃木坂46が総選挙したら誰が1位?

2015年10月25日 09:59

20151025nogizaka

 AKB48の公式ライバルとして誕生し、8月で結成4周年を迎えた乃木坂46。昨年叶わなかった紅白出場へ向けて今年はますます一致団結し、人気もまだまだ上昇中の彼女たち。そんな乃木坂46のグループ活動でのAKB48との大きな違いは、固定の劇場がないことが真っ先に挙げられるが、ファンの関心という意味でもっとも大きな違いは、選抜総選挙を行っていないことだろう。

 選抜総選挙に関しては、今年5月までAKB48を兼任していた生駒里奈は昨年に経験済み。みごと14位にランクインし選抜枠入りを果たしている。そのためファンの間では常にといっていいほど、「握手会人気が生駒以上の白石麻衣や西野七瀬が参加していたら神7に入っていたのでは?」など、もしも乃木坂が選抜総選挙を実施したら結果はどうなるのかが、トークの話題となっている。実際、AKBグループのそれほど熱烈なファンではない一般の人の中にも、気になっている人が多いのではないだろうか。

 現在の乃木坂46の握手会人気は、白石と西野が圧倒的で揺るぎない2トップといえる。それ以降の順位は地方によってはバラつきがあるものの、深川麻衣、橋本奈々未、衛藤美彩、秋元真夏、生田絵梨花といったメンバーたちが続いている。

「現段階で総選挙を実施すると、基本的には握手会の人気順に順当にランクインするはず。つまり、白石と西野の1位争いが確実です。この2人はAKBグループの選抜総選挙に出てもトップ争いができるほどの人気で、握手会は全ての部数を完売。売り上げスピードもほぼ同等と甲乙付け難い存在です。あえて勝負の分かれ目を考えるなら、一般認知度でしょうね。以前、雑誌『サーカスMAX』が一般男性300人を対象とした乃木坂46の人気投票企画を敢行しています。そこでは1人3票まで票を入れることができたのですが、生駒が約半数の130票を集め1位に。白石が108票で2位となっている。西野は3位にランクインしましたが、48票と上位2名に大きく離されています。この結果から、世間の認知度はまだまだ“生駒&白石=乃木坂”というイメージが強い。もしも乃木坂46の総選挙が実施されれば、1位が白石、2位が西野となる可能性が高いですね」(アイドル誌記者)

 実際、ライブ会場での歓声の大きさ、推しタオルの比率から西野にはコアなファンが多いことがわかるという。一方、白石には握手会やライブには訪れないライトファンがかなり存在し、女性ファン数もグループ1位だとか。話せば話すほど気になってくるが、はたして乃木坂46の正真正銘のセンターは誰なのだろうか?

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク