芸能
Posted on 2016年01月15日 17:58

「SMAP独立」を見越した近藤真彦が関係者に“圧力”をかけていた!?

2016年01月15日 17:58

20160115kondou

 1月13日、スポーツ紙がジャニーズの人気アイドルグループ・SMAPの解散を報じ、世間を騒がせている。一部ではSMAPのマネージャー・I女史と、ジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長との対立が原因と言われているが、昨年、この状況に関する発言を近藤真彦がしていたという。

「メリー副社長から溺愛されている人物と言えば近藤真彦ですが、その優遇っぷりは凄まじく、昨年も世間の声とは無関係に、音楽番組や紅白のトリへ猛プッシュされたほどです。ゆくゆくはメリー副社長の娘、ジュリー副社長と共にジャニーズの後継者になるのは間違いない」(女性誌記者)

 そんな近藤は昨年、自身の35周年コンサート後にすでにSMAPの独立を見越した発言をしていたという。広告代理店関係者が明かす。

「近藤が関係者たちに『これからジャニーズは大変な時期になっていきますが、よろしくお願いします』と挨拶していました。これは“SMAPではなくジャニーズのほうをよろしく”という“圧力”だったのかもしれません」(芸能記者)

 すでに、ジャニーズサイドは着々と対策を練っていたようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク