芸能
Posted on 2016年01月20日 09:58

「ゆいPのほうが華がある」森三中・大島「イッテQ」復帰も居場所がない!?

2016年01月20日 09:58

20160120oshima

 放送作家の鈴木おさむと結婚後、「妊活」「出産」のため芸能活動を休止していた森三中・大島美幸が、17日放送の「世界の果てまでイッテQ!新春2時間SP」(日本テレビ系)で番組に復帰。1年8カ月ぶりに芸能活動を再開した。

 番組では「大島親方復帰スペシャル」と題し、人気コーナー「温泉同好会」のオーストラリアロケの模様を放送。絶叫マシーンに搭乗しての顔芸や、大島不在中に頭角を現したおかずクラブとの相撲対決など、おなじみのリアクション芸で“芸人本格復帰”をアピールしたのだった。

 こうして自身の健在ぶりを見せつけたかのように思えた大島だが、意外や視聴者の反応は冷ややか。ネット上ではこの新年早々の派手な復帰舞台に対して、「以前のような爆発力がない。おかずクラブに完全に食われてる」「大島とゆいPの相撲を観たら、やっぱりゆいPのほうが芸人として華がある」「(母親として)守りにはいってる。将来息子が観るから的な発言も気になった」といった辛辣な意見が殺到。あげく「もう世代交代したほうがいい」といった声まで上がり始めているのだ。

「1年8カ月の産休の間に、おかずクラブの2人のほか、留守を守っていた森三中の黒沢や、たんぽぽ・川村が思いのほか成長しました。ゆいPと大島の間に“キャラかぶり”も発生しはじめた今、『温泉同好会』に大島の居場所はもはやないと言われても仕方ありません」(テレビ誌ライター)

 大島は番組のなかで他の女芸人らと久しぶりに相撲を組み、ブランクのせいで軽く投げ飛ばされるという“笑い”を演じていたが、視聴者の反応を見るや、あながち“笑ってはいられない状況”が、すでに始まっているのかもしれない。

(佐藤マコト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク