芸能
Posted on 2016年05月19日 05:59

テレ朝・田中萌アナのすっぴん公開に「詐欺に騙されだ気分」「放送事故レベル」

2016年05月19日 05:59

20160519tanaka

 化粧した顔とすっぴんが違うのは当たり前。しかし、ここまで違うと衝撃を受ける男たちもいるようだ。テレビ朝日の田中萌アナのことである。

 5月10日に放送された「中居正広のミになる図書館」にて、田中アナ、宇賀なつみアナ、大下容子アナらテレ朝の朝の顔3人に24時間密着するという企画が行われ、田中アナがすっぴんで出社するシーンが流されたのだが、これが薄く汚い眉毛に血色の悪い肌、そして小さくてしょんぼりした目とまるで別人のようのあり様なのだ。

「田中アナといえば、笑顔がかわいいキュートな女子アナとして知られていますが、すっぴんは田舎の疲れたおばさんといった感じでした。マスクなしで通勤するシーンが流れていましたが、あれなら誰も田中アナだとは気づかないでしょう(笑)。これをよく放送したなというのが率直な感想です」(女子アナ評論家)

“萌え系アナ”と呼ばれる田中アナには、ピュアなファンが多いこともあり悲鳴にも似た声が聞こえてくる。たとえば「実は別人の映像でしたとかそんな落ちなんだよな?」「詐欺師に騙された気分」「放送事故レベル」「メイク取ると目ってあんなに小さくなるもんなの?」といった具合だ。

「素顔がひどいのに加えて、私服がダサすぎる点も付け加えておきたいですね。妙ちくりんなデザインのジャケットに、インナーはテロっとした地味な色のスウェットという組み合わせ。今どき地方の中学生でもしないような服でした。誰があれを選んだのか聞いてみたいものです」(前出・女子アナ評論家)

 テレ朝のエース候補と目される田中アナ、今回の一件が黒歴史とならないことを祈るばかりだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク