芸能
Posted on 2019年09月21日 09:59

永野芽郁、「金髪姿」披露にあがった“まさかのショックな指摘”とは?

2019年09月21日 09:59

 9月18日、自身のツイッターとインスタグラムで「金髪姿」を披露した永野芽郁。

 今回、彼女が金髪にイメチェンしたのはデジタルマガジン「VOGUE GIRL」の企画。インスタグラムでは金髪となった彼女が「原寸大の恐竜」と向き合う画像が公開され、2日足らずで30万を超えるいいね!を獲得。コメント欄には「ギャップ萌え」を称賛する声で溢れている。

 永野の「金髪姿」は業界内でも大きな話題となっている。

「彼女のキャラを打ち破る非常におもしろい企画だと思いましたね」と語るのは広告代理店関係者だ。続けてもらおう。

「これまでキュートなキャラクターで人気を集めていた彼女ですが、みごとに『ファンキーなイメージ』へと脱皮している。彼女が深田恭子、多部未華子と共演している『UQ三姉妹』のCMなどで“二度目の金髪姿”を見せて貰いたいものです」

 大絶賛される永野の金髪イメチェンだが、シビアな指摘も──。

「ただ金髪姿だと、とても19歳には見えない。少々ショッキングな話ですが、彼女を知らない人に『30代の女優』と伝えたら信じてしまいますよ。そういう点で女優活動のなかでも『使いどころの難しいルックス』だと思いましたね」(前出・広告代理店関係者)

 二度目の金髪を楽しみに待ちたい。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク