芸能
Posted on 2019年10月30日 17:59

松本人志「ナイトスクープ」局長就任に「ワイドナショー」視聴者が大激怒のワケ

2019年10月30日 17:59

 10月27日、ダウンタウン・松本人志が出演するバラエティ番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)が放送された。しかしその内容に、視聴者から不満の声が殺到したという。

「今回は、チュートリアル・徳井義実が、税金の申告漏れで活動自粛した件について、松本がどのようなコメントをするのかに注目が集まってました。しかし番組では、東京オリンピックのマラソン開催地問題や、プロ野球ドラフト会議などにしか触れられなかったため、放送後、視聴者から批判が殺到する事態となったのです」(テレビ誌記者)

 この件に関しては同日、松本が自身のツイッターを更新し〈今回のワイドナショーは数日前の収録です。ですのでタイムリーな話題にあまり触れられてなかったですね~かしこ〉と説明した。

 今回の状況は、松本による人気番組MC就任が影響している可能性があるという。

「松本といえば11月から、バラエティ番組『探偵!ナイトスクープ』(ABCテレビ)の新局長に就任することが発表されました。しかし同番組は、大阪にて隔週金曜の収録なので、これまで金曜に収録していた『ワイドナショー』は、別日に収録するしかなくなった可能性があるのです。時事ネタを取り上げる番組で、早すぎる時期の収録は致命的な問題であるため、視聴者からは『直前に収録できないなら生放送でやるべき!』『古い話題は、冷めきったお弁当を食べさせられている気分になる』『今後、ますますワイドナショーがつまらなくなるのでは?』と怒りや不満意見が殺到しています」(前出・テレビ誌記者)

 同じく時事ネタを扱う裏番組の「サンデー・ジャポン」(TBS系)は生放送であるため、ますます水をあけられてしまうことになるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク