芸能
Posted on 2019年12月16日 17:00

やっぱりHuluか!「ニッポンノワール」の“バッドエンド”に視聴者が激怒!!

2019年12月16日 17:00

 やはり「続きはHuluで」だった…。12月15日に最終回を迎えたドラマ「ニッポンノワール -刑事Yの反乱-」(日本テレビ系)のラストシーンに、視聴者からの怒りが噴出しているようだ。

 最終回では警察の地下組織であるニッポンノワールの黒幕が、主人公・遊佐清春刑事(賀来賢人)の後輩である名越時生刑事(工藤阿須加)だったことが判明。その名越は清春と同様に人体改造プログラムを受けており、二人が超人的なパワーで闘う格闘シーンが描かれた。

「名越が黒幕だということは考察好きの視聴者から予想されていたことで、そこに驚きはありません。しかも超人化されていることを除けば一介の刑事に過ぎない名越が、ニッポンノワールを率いていた元警察庁長官らを殺害して組織を乗っ取るというストーリーにも無理がありました。風呂敷を広げたわりには単なる殴り合いで決着するという格闘マンガもびっくりの浅さに加えて、やっと幸せを手に入れた清春が最後に死を迎えるというラストシーンには、視聴者から困惑と怒りの声があがったのも当然でしょう」(テレビ誌ライター)

 ラストシーンでは自室の外に出た清春が何者かに襲われ、三発の銃弾で打ち抜かれたかのような血痕を残して、床に崩れ落ちる場面が描かれた。指先をわずかに動かしながら「笑えねえ」との決めゼリフを残す姿には、〈実は超人化のおかげで死んでいないのでは?〉〈ニッポンノワールの残党から行方をくらますための芝居だろう〉といった考察が続出。いずれにしても釈然としない終わり方だったが、それ以上に視聴者をイラつかせているのが、日本テレビのドラマではおなじみとなった「続きはHuluで」だったのである。

 最終回の本編終了後にはさっそく、日本テレビの有料動画配信サイト「Hulu」への誘導がスタート。黒幕・名越刑事の視点で事件の背後を説明するHuluオリジナルストーリー「ニッポンノワール -刑事N・Uの告白-」が配信されるというものだ。ここで噴出した視聴者の反応について、前出のテレビ誌ライターが続ける。

「視聴者から《せっかく全話見たのに台無し》《それなら最初っから全話Huluで配信しろ!》との批判が続出したのも当然でしょう。中には《もう日テレのドラマは見たくない》との声まで挙がる始末です。しかもHuluの番外編を観た人からは《これ見ても解決しないよ》と、ラストシーンの謎解きはなかったとの報告も。視聴者が置いてけぼりのままの脚本に対して、猛批判が渦巻くのも無理はありません」

 せっかく全10話を完走したのに、最後の最後で清春の死という謎が残ってしまった脚本に、多くの視聴者が〈笑えねえな〉とつぶやいているのではないか。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク