芸能
Posted on 2019年12月16日 17:58

山ちゃんが「ダメ出し」した蒼井優の秘部全出しM字開脚映画の問題シーン!

2019年12月16日 17:58

 もしも結婚したばかりの愛妻が人前で「秘部全出し」の開脚シーンを披露したら、ダンナは気が気でないだろう。たとえ映画の中の話でも‥‥。夫である人気コンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太(42)が「ダメー!」と絶叫させたベッドシーンとは?

「試写会が終わった後、蒼井優(34)がここまで脱いでいるとは思っていなかったので、騒然としていましたね」

 映画評論家の秋本鉄次氏がそう語るのは、来年1月24日公開の映画「ロマンスドール」(KADOKAWA)だ。

 蒼井と高橋一生(39)の18年ぶりの映画共演となる本作。気になる物語は、美大の彫刻科を卒業後、フリーター生活を送っていた哲雄(高橋)が、大学時代の先輩の紹介でラブドール職人として製作・販売会社に就職したところから始まる。人肌に近いリアリティのあるラブドール開発のために、モデルに抜擢されたのが園子(蒼井)。やがて2人は夫婦となり、ともに手を取り合ってラブドール作りにいそしむことになる。

 下半身のホール部分をリアルなものにするべきか悩んでいた夫に協力するため、

「あたしを、作って‥‥」

 と、申し出る蒼井。そしてみずから下腹部をあらわに股を広げてふしだらな開脚ポーズを取る。

 高橋の頭越しから撮っているので、蒼井の恥部はうまく隠されているが、丸出しの秘部を隅から隅まで凝視され、蒼井は恥じらいの表情を浮かべるのだった──。

 ピエール瀧が出演していたことで、一時は公開が危ぶまれていたラブドール映画がようやく日の目を見ることに。12月17日発売の「週刊アサヒ芸能」12月26日号では、山ちゃんがダメ出しした蒼井の最新出演作の見どころを余すところなく伝えている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク